親子丼風の厚揚げ丼♡

ちょこれーとなっつ @cook_40038437
大好きな厚揚げを丼にしました。お肉なしでもボリュームたっぷりのスピードメニューです!
このレシピの生い立ち
厚揚げが大好きな子供のための丼です♪
厚揚げだけでは物足りないのできのこを入れました。お肉なしでもボリューム満点です(^-^)
親子丼風の厚揚げ丼♡
大好きな厚揚げを丼にしました。お肉なしでもボリュームたっぷりのスピードメニューです!
このレシピの生い立ち
厚揚げが大好きな子供のための丼です♪
厚揚げだけでは物足りないのできのこを入れました。お肉なしでもボリューム満点です(^-^)
作り方
- 1
タマネギは薄切り、厚揚げは熱湯をかけて油抜き後、食べやすい大きさに切る。しめじは小ぶさにわける。
卵は割りほぐす。 - 2
鍋にだし汁と●の調味料・しょうがを入れ煮立てる。煮立ったらタマネギを入れ中火で3~4分煮る。(お好みで調節して下さい)
- 3
しめじ(きのこ)・厚揚げを入れ、軽くかき混ぜて、しめじがしんなりするまでさらに3~4分煮る。
- 4
オイスターソースを入れ味見♪(きのこの水分が出るので薄かったら調節して下さい)小松菜など彩り野菜も入れてさっと煮る
- 5
卵をまわし入れて、火を少し弱め、ふたをして2~3分。
固まりきらないくらいで火を止める。 - 6
炊きたてご飯の上に盛り付けて、お好みの薬味を乗せて食べてください♪
コツ・ポイント
きのこは、お好きなもので♪ 旨みが出て、かさましにもなるのでぜひ入れてくださいね!
我が家はクタクタたまねぎが好きなので、少し長めに煮ます。
似たレシピ
-
-
-
-
木の葉丼=我が家の具沢山親子丼(覚え書き 木の葉丼=我が家の具沢山親子丼(覚え書き
木の葉丼が大好きで、どんぶりのリクエストを受けると、鶏肉入りで作ってしまう。生しいたけを、干しいたけに変更!sopranoalto
-
-
-
-
-
焼くだけ簡単☆親子丼風やきとり丼 焼くだけ簡単☆親子丼風やきとり丼
お肉と調味料分量は適当なので、味見しながら好みに仕上げてくださいちなみに親子丼というより焼き鳥丼って感じの味になります あがたまさき
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18604346