ローズ家のビーフウェリントン

ローズ家の台所
ローズ家の台所 @cook_40037325

家庭でも簡単にできる、あっさりバージョン。ホリデーシーズンに最適です。
このレシピの生い立ち
本来ならばフォアグラなども入る豪華版。それを家でもつくりやすくしました。

ローズ家のビーフウェリントン

家庭でも簡単にできる、あっさりバージョン。ホリデーシーズンに最適です。
このレシピの生い立ち
本来ならばフォアグラなども入る豪華版。それを家でもつくりやすくしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. パイ生地 15cm四方x4枚
  2. 牛フィレ肉 100g固まりx4個
  3. バルサミコ酢 50ml
  4. マッシュルーム 200g(約20個)
  5. バター 大さじ1
  6. 生クリーム 大さじ4
  7. ほうれん草 半把
  8. 塩、こしょう 適宜
  9. 卵黄 1個

作り方

  1. 1

    冷蔵庫で冷やしていたフィレ肉をたっぷり塩こしょうして、強火で焼き目を全体につけます。なるべく中に火がとおらないように。

  2. 2

    お肉を焼いたすぐ後の熱いフライパンにバルサミコ酢を入れ、鍋底を綺麗にするようにこそげます。これは後ほどソースになります。

  3. 3

    ほうれん草は熱湯でサッとゆでて、水気を切っておきます。

  4. 4

    マッシュルームはみじん切りにして塩、こしょうして、バターで水気がなくなるまでいためます。

  5. 5

    生クリームを入れて、さらにクリーム状になるまでいためます。

  6. 6

    すべての材料が冷めたら、パイ皮で包みます。溶いた卵黄を色づけのために外側に塗ります。冷蔵庫に入れておきます。

  7. 7

    召し上がる前に200度Cのオーブンで色づくまで焼きます。(約20分)中はまだミディアムなのが理想です。

  8. 8

    バルサミコのソースで遊んでください。

コツ・ポイント

下ごしらえでお肉の表面だけを焼き固めて、火を通しすぎないのが肝心です。さもないとパイの中で火がとおりすぎてしまいます。あらかじめ6まで作っておけば、お食事の前に焼くだけ。おもてなしには最適です。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローズ家の台所
ローズ家の台所 @cook_40037325
に公開
カリフォルニア在住18年になりました。毎日の食卓を大事に、シンプルに素材を生かしたお献立を心がけています。以前は料理教室を主宰していたこともありますが、今はもっぱら娘が生徒代わり。ローズ家の味を極めることに専念しています。並行してブログhttp://crowncity.exblog.jp/を毎日更新しています。
もっと読む

似たレシピ