土佐酢のたたきごぼう-レシピのメイン写真

土佐酢のたたきごぼう

がんばらない主婦
がんばらない主婦 @cook_40175265

おせちの定番です
このレシピの生い立ち
日本食のレシピを簡単にしました。本格的に作るなら、顆粒だしを削りがつおにしてきちんと出汁をとり、ゴマを炒ってからすると香りが違います。

土佐酢のたたきごぼう

おせちの定番です
このレシピの生い立ち
日本食のレシピを簡単にしました。本格的に作るなら、顆粒だしを削りがつおにしてきちんと出汁をとり、ゴマを炒ってからすると香りが違います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 150g
  2. 酢(ゆで用) 大さじ1
  3. 少々
  4. ◯酢 1/3カップ
  5. ◯砂糖 大さじ1
  6. ◯塩 小さじ1/3
  7. ◯しょうゆ 小さじ1/3
  8. ◯みりん 小さじ1
  9. ◯顆粒だし 小さじ1
  10. すりごま(白) 大さじ4

作り方

  1. 1

    ごぼうの皮をそぎ、20㎝の長さに切りそろえる。さらに割り箸状の太さに縦切りにし、水につけてアク抜きをする

  2. 2

    5カップのお湯を沸かし、ゆで用の酢を加えてごぼうを3分ゆでる。ざるにあけ、塩をふって冷ます。

  3. 3

    ごぼうが冷めたらすりこぎで軽く叩いて繊維をやわらかくし、5㎝の長さに切りそろえる

  4. 4

    土佐酢を作る。◯の材料を鍋に入れて熱し、ひと煮立ちさせて冷ます

  5. 5

    ④にすりごまを混ぜ、ごぼうを加えて味をなじませる

コツ・ポイント

ごぼうは細いものを使うと柔らかいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
がんばらない主婦
に公開
2014年〜 メタボ目前な旦那のための太らない食事。2016年〜 妊娠中の高タンパク低カロリーな減塩食 。
もっと読む

似たレシピ