もちもちシソお焼き

チェンズー @cook_40172264
残りご飯にたっぷりシソを使い小麦粉をつなぎに使ったお焼きです。
ご飯をすりこぎで潰し、もちもち感を出します。
このレシピの生い立ち
母に教えてもらった小麦粉のお焼きを残りご飯で作ってみました。
小麦粉を入れるとまとまりやすいです(*^^*)
もちもちシソお焼き
残りご飯にたっぷりシソを使い小麦粉をつなぎに使ったお焼きです。
ご飯をすりこぎで潰し、もちもち感を出します。
このレシピの生い立ち
母に教えてもらった小麦粉のお焼きを残りご飯で作ってみました。
小麦粉を入れるとまとまりやすいです(*^^*)
作り方
- 1
シソは千切りにしておく。
- 2
ご飯をすりこぎでひとまとめになる位まで潰す。
ご飯粒は残っていても大丈夫です。 - 3
シソと小麦粉を入れてすりこぎで軽くつきながら混ぜ合わせる。
- 4
軽く混ぜ合わせたら、手に水を付けながらこねる。
ご飯粒が残っていても材料がまとまれば大丈夫です。 - 5
4等分にして1cm位の厚さに伸ばす。
- 6
フライパンにごま油を敷き、弱火で両面に焦げ目が付くまで10分位焼く。
焼き上がったお焼きに醤油をかけて出来上がり。
コツ・ポイント
お餅の様にしたい時はよくこねておきますが、ご飯粒が残っていても、もちもち感は出ます(^^♪
シソと醤油の香りが食欲をそそります♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18607847