☺アレンジそうめん☆ビビン麺風そうめん☺

hirokoh
hirokoh @hirokoh

♥話題入り感謝♥そうめんを使って、ピリ辛の韓国料理のビビン麺風に♪
冷麺よりも手軽で簡単に作れますよ☆
このレシピの生い立ち
ビビン麺が食べたくなりました。でも冷麺が売ってなかったので、家にたくさんあったそうめんで作ってみました(*´▽`*)

☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/

☺アレンジそうめん☆ビビン麺風そうめん☺

♥話題入り感謝♥そうめんを使って、ピリ辛の韓国料理のビビン麺風に♪
冷麺よりも手軽で簡単に作れますよ☆
このレシピの生い立ち
ビビン麺が食べたくなりました。でも冷麺が売ってなかったので、家にたくさんあったそうめんで作ってみました(*´▽`*)

☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. そうめん 3束
  2. コチュジャン 大さじ2
  3. ★しょうゆ 大さじ1
  4. ★料理酒 大さじ1
  5. ★砂糖 大さじ1
  6. ごま 大さじ2
  7. ★白煎りごま 大さじ1
  8. 【具材】
  9. 鶏ささみ 3本
  10. もやし 1袋
  11. 料理酒(レンジ用) 大さじ1
  12. 塩(レンジ用) ひとつまみ
  13. 玉子 1個
  14. きゅうり 1本
  15. キムチ(あれば) お好みの量

作り方

  1. 1

    耐熱容器に鶏ささみを並べ、料理酒と塩をふりかけ、もやしをのせて、ラップをふんわりかけ、500Wのレンジで5分かける。

  2. 2

    1は粗熱が取れるまで置いて、冷めたら鶏ささみを裂いておく。
    時間があれば冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    鍋に水を入れて中火にかけ、沸騰したら玉子をそっと入れて、7~8分茹でる。
    この茹で方だと、黄身が半熟になります。

  4. 4

    茹でた玉子は水に取り、殻を剥いて縦半分に切る。
    きゅうりは斜め薄切りにした後、千切りにする。
    時間があれば冷蔵庫へ。

  5. 5

    ボウルに★印の材料を入れて、合わせ調味料を作っておく。

  6. 6

    大きめの鍋に水をたっぷりめに入れて、火にかけ、沸騰したらそうめんを1~1分30秒茹で、ザルに上げて、流水で揉み洗いする。

  7. 7

    茹でたそうめんを氷水に入れて冷やす。
    冷えたら、絞ってしっかりと水気を切り、5のボウルに入れて合わせ調味料と和える。

  8. 8

    7のそうめんをうつわに盛り、上に鶏ささみ・もやし・きゅうり・キムチ・茹で玉子をのせたら完成♪

  9. 9

    2016.07.07
    話題入りしました♪
    ありがとうございます(T▽T)

コツ・ポイント

・そうめんの茹で時間はお好みで。我が家は固めが好きなので1分にしています。
・具材はお好みでどうぞ♪冷蔵庫の余り物でもOKです☆我が家では、あまりにも具材が何にもなければ麺だけで食べたりしています(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ