☺アレンジそうめん☆ビビン麺風そうめん☺

♥話題入り感謝♥そうめんを使って、ピリ辛の韓国料理のビビン麺風に♪
冷麺よりも手軽で簡単に作れますよ☆
このレシピの生い立ち
ビビン麺が食べたくなりました。でも冷麺が売ってなかったので、家にたくさんあったそうめんで作ってみました(*´▽`*)
☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/
☺アレンジそうめん☆ビビン麺風そうめん☺
♥話題入り感謝♥そうめんを使って、ピリ辛の韓国料理のビビン麺風に♪
冷麺よりも手軽で簡単に作れますよ☆
このレシピの生い立ち
ビビン麺が食べたくなりました。でも冷麺が売ってなかったので、家にたくさんあったそうめんで作ってみました(*´▽`*)
☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/
作り方
- 1
耐熱容器に鶏ささみを並べ、料理酒と塩をふりかけ、もやしをのせて、ラップをふんわりかけ、500Wのレンジで5分かける。
- 2
1は粗熱が取れるまで置いて、冷めたら鶏ささみを裂いておく。
時間があれば冷蔵庫で冷やしておく。 - 3
鍋に水を入れて中火にかけ、沸騰したら玉子をそっと入れて、7~8分茹でる。
この茹で方だと、黄身が半熟になります。 - 4
茹でた玉子は水に取り、殻を剥いて縦半分に切る。
きゅうりは斜め薄切りにした後、千切りにする。
時間があれば冷蔵庫へ。 - 5
ボウルに★印の材料を入れて、合わせ調味料を作っておく。
- 6
大きめの鍋に水をたっぷりめに入れて、火にかけ、沸騰したらそうめんを1~1分30秒茹で、ザルに上げて、流水で揉み洗いする。
- 7
茹でたそうめんを氷水に入れて冷やす。
冷えたら、絞ってしっかりと水気を切り、5のボウルに入れて合わせ調味料と和える。 - 8
7のそうめんをうつわに盛り、上に鶏ささみ・もやし・きゅうり・キムチ・茹で玉子をのせたら完成♪
- 9
2016.07.07
話題入りしました♪
ありがとうございます(T▽T)
コツ・ポイント
・そうめんの茹で時間はお好みで。我が家は固めが好きなので1分にしています。
・具材はお好みでどうぞ♪冷蔵庫の余り物でもOKです☆我が家では、あまりにも具材が何にもなければ麺だけで食べたりしています(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単アレンジレシピ✩そうめんdeビビン麺 簡単アレンジレシピ✩そうめんdeビビン麺
普通のそうめんに飽きたらコレ!さっぱりピリ辛で夏にピッタリ✩.*˚キムチで辛さの調節してください! ズボラ飯yukky -
-
-
その他のレシピ