新生姜の梅酢漬け
前年の梅干しを漬けたあとの梅酢に漬け込むだけ。
新生姜が出たら、必ず何ビンか作りたい。
覚書。
このレシピの生い立ち
赤梅酢が出来たので、覚書。
作り方
- 1
新生姜を良く洗い、包丁の背で薄皮をこそげ取る。
新生姜を薄切りの斜め切りにする。
1~2㎜ - 2
網の上に巻きすを引き、その上に新生姜を敷き詰め干す。
上下返して3~4時間。 - 3
煮沸した瓶(今回はジャム瓶小)に新生姜を詰め混んで梅酢をたっぷり入れたら出来上がり。
日にちがたつ程
、馴染みます。
コツ・ポイント
梅干しを漬けた後の梅酢の再利用です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18610299