◉レンコン◎タンタン◎春雨スープ◉

ひき肉のかわりにレンコンで作る
タンタン春雨スープ♪
豆乳入りのスープはマイルド仕立て
辛さはラー油で調整を
このレシピの生い立ち
うちではよく肉の量増しにレンコンを使うのですが…
だんだんレンコン率が高くなっていき…
ついにレンコン100%肉無で❢
◉レンコン◎タンタン◎春雨スープ◉
ひき肉のかわりにレンコンで作る
タンタン春雨スープ♪
豆乳入りのスープはマイルド仕立て
辛さはラー油で調整を
このレシピの生い立ち
うちではよく肉の量増しにレンコンを使うのですが…
だんだんレンコン率が高くなっていき…
ついにレンコン100%肉無で❢
作り方
- 1
まずは具の準備。
レンコンはみじん切り、エノキ、ねぎも細かく刻んでおきます。 - 2
フライパンにごま油を中火で熱ししょうがを炒めます。香りが立ったら①を加えレンコンに火が通るまで炒めます。
- 3
②にあらかじめ合せておいた◆を加え混ぜます。
- 4
水けが無くなってきたら黒すりごまを加えて混ぜ、火を止めます。
これで具の完成。 - 5
続いてスープ。鍋に◇を入れ、鍋の周りがふつふつしてきたら、ハサミで食べやすい長さに切った春雨を加え弱火で約2分煮ます。
- 6
⑤に食べやすい長さに切った小松菜を加え、しんなりしてきたら○を加えて味をみて塩・こしょうで調えます。
- 7
器に⑥を入れ、④をのせ、万能ねぎ・すりゴマ(白・黒お好みで)をトッピング。
お好みでラー油をたらしてどうぞ♪ - 8
シロウナギイヌさんがスープの具にわかめ&具のレンコンをすりおろして作ってくれました♪
- 9
さらにシロウナギイヌさんが具の黒ゴマを練りゴマで作ってくれました♪
- 10
私もスープにワカメ&具をおろし蓮根&練りごまで作ってみました♪
こちらかなりおススメです♫
蓮根がもっちもち新食感❤
コツ・ポイント
豆乳はあまり沸騰させすぎると分離しやすいので、火加減は弱めで。
ラー油は食べるラー油でも♪
にんにくはお好みで入れても無しでも♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ハマる♪キムチの素de白菜春雨スープ ハマる♪キムチの素de白菜春雨スープ
白菜とキムチの素で作るから、キムチの辛さに左右されることなく、おいしくできるキムチ春雨スープです!見た目じゃなく味で勝負 ろっくる -
その他のレシピ