◉レンコン◎タンタン◎春雨スープ◉

marしゃん
marしゃん @cook_40043815

ひき肉のかわりにレンコンで作る
タンタン春雨スープ♪
豆乳入りのスープはマイルド仕立て
辛さはラー油で調整を
このレシピの生い立ち
うちではよく肉の量増しにレンコンを使うのですが…
だんだんレンコン率が高くなっていき…
ついにレンコン100%肉無で❢

◉レンコン◎タンタン◎春雨スープ◉

ひき肉のかわりにレンコンで作る
タンタン春雨スープ♪
豆乳入りのスープはマイルド仕立て
辛さはラー油で調整を
このレシピの生い立ち
うちではよく肉の量増しにレンコンを使うのですが…
だんだんレンコン率が高くなっていき…
ついにレンコン100%肉無で❢

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ◉タンタンの具◉
  2. レンコン 40g
  3. エノキ 50g
  4. ねぎ 20g
  5. しょうが(みじん切り) 1/2かけ分
  6. ごま 小さじ1
  7. ◆味噌・さとう・酒 各小さじ1と1/2
  8. ◆オイスターソース 小さじ1/2
  9. ◆豆板醤 小さじ1/4~お好みで
  10. 大さじ2
  11. ◆にんにく(すりおろしorチューブ) 少々(お好みで)
  12. 黒すりごま 大さじ2
  13. ◎春雨スープ◎
  14. 2カップ
  15. 豆乳 2カップ
  16. ◇顆粒中華だし 小さじ2
  17. 春雨(乾燥) 40g
  18. 小松菜 100g
  19. ○オイスターソース 大さじ1
  20. ○白すりごま 大さじ2
  21. ○しょうが(すりおろしorチューブ) 少々
  22. ○にんにく(すりおろしorチューブ) 少々(お好みで)
  23. 塩・こしょう 適宜
  24. 万能ねぎいりごま(トッピング用) 適宜
  25. ラー油 適宜

作り方

  1. 1

    まずは具の準備。
    レンコンはみじん切り、エノキ、ねぎも細かく刻んでおきます。

  2. 2

    フライパンにごま油を中火で熱ししょうがを炒めます。香りが立ったら①を加えレンコンに火が通るまで炒めます。

  3. 3

    ②にあらかじめ合せておいた◆を加え混ぜます。

  4. 4

    水けが無くなってきたら黒すりごまを加えて混ぜ、火を止めます。
    これで具の完成。

  5. 5

    続いてスープ。鍋に◇を入れ、鍋の周りがふつふつしてきたら、ハサミで食べやすい長さに切った春雨を加え弱火で約2分煮ます。

  6. 6

    ⑤に食べやすい長さに切った小松菜を加え、しんなりしてきたら○を加えて味をみて塩・こしょうで調えます。

  7. 7

    器に⑥を入れ、④をのせ、万能ねぎ・すりゴマ(白・黒お好みで)をトッピング。
    お好みでラー油をたらしてどうぞ♪

  8. 8

    シロウナギイヌさんがスープの具にわかめ&具のレンコンをすりおろして作ってくれました♪

  9. 9

    さらにシロウナギイヌさんが具の黒ゴマを練りゴマで作ってくれました♪

  10. 10

    私もスープにワカメ&具をおろし蓮根&練りごまで作ってみました♪
    こちらかなりおススメです♫
    蓮根がもっちもち新食感❤

コツ・ポイント

豆乳はあまり沸騰させすぎると分離しやすいので、火加減は弱めで。
ラー油は食べるラー油でも♪
にんにくはお好みで入れても無しでも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marしゃん
marしゃん @cook_40043815
に公開
cookpadの素敵レシピに日々助けられてます5歳と2歳の男児2人の子育て中まだ暫くはときどき活動です。
もっと読む

似たレシピ