あったかベジポトフ

jamanmeri
jamanmeri @cook_40044224

野菜だけで作ったポトフ。大きめにカットした野菜を野菜のブイヨンで煮た優しい味。レンジを使って短時間で仕上げました。
このレシピの生い立ち
寒い日にぴったりな具沢山のポトフ風のスープが食べたくて、我が家流にベジバージョンのものを作ってみました。

あったかベジポトフ

野菜だけで作ったポトフ。大きめにカットした野菜を野菜のブイヨンで煮た優しい味。レンジを使って短時間で仕上げました。
このレシピの生い立ち
寒い日にぴったりな具沢山のポトフ風のスープが食べたくて、我が家流にベジバージョンのものを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. じゃがいも男爵がおすすめ) 3~4個
  2. にんじん 1本
  3. 玉ねぎ 2個
  4. はくさい(またはキャベツ 3~4枚
  5. ブロッコリー 1/2株
  6. 白ワイン(または料理酒) 少々
  7. 野菜のブイヨン(固形または顆粒) 適宜(固形なら1~2個)
  8. ローリエ 1枚
  9. 黒胡椒(粒) 5粒くらい
  10. ればお好みのドライハーブ 少々
  11. 700ccくらい
  12. マスタードやバジルペースト お好みで

作り方

  1. 1

    じゃがいもは半分にきって軽く水にさらし、にんじんは半分に切って縦に6~8等分、玉ねぎはくし切り、白菜はざく切りにする。

  2. 2

    ブロッコリーは小房に分けて硬めに塩茹でしておく。

  3. 3

    大きめ耐熱ボウルに1を全て入れ白ワイン少々ふり、ふんわりラップをして、レンジで8~10分加熱。

  4. 4

    厚手の鍋(私は土鍋を愛用!)に3をいれ水、ブイヨン、ローリエ、黒胡椒、あれば好みのハーブを加え火にかける。

  5. 5

    煮立ったら火を弱め、ことこと10~15分ほど煮る。

  6. 6

    2のブロッコリーを加え、塩、こしょうでスープの味を調え、さらに5分ほど煮る。

  7. 7

    食べるときにお好みでマスタードやバジルペーストを添えて!

コツ・ポイント

じゃがいもの煮崩れた感じもポイントなので、メークインよりも男爵のようなじゃがいもがオススメ。もちろんチキンブイヨンなんかを使っても美味しくできると思いますが、野菜のブイヨンとハーブの身体に染み渡るような優しい味も是非試してみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jamanmeri
jamanmeri @cook_40044224
に公開
日本人の私と台湾系アメリカ人の旦那さんと3人の息子たちとの日々の食べものたちをご紹介。 料理全般好きだけど一番好きなのはBaking!
もっと読む

似たレシピ