ひよこ豆のグリーンカレー

象印マホービン @cook_40054493
象印の圧力IHなべ”煮込み自慢”で作るグリーンカレーです。
このレシピの生い立ち
象印の圧力IHなべ”煮込み自慢”は火を使わないから、エアコンをつけていても暑くなりません。煮込み料理にピッタリです。
ひよこ豆のグリーンカレー
象印の圧力IHなべ”煮込み自慢”で作るグリーンカレーです。
このレシピの生い立ち
象印の圧力IHなべ”煮込み自慢”は火を使わないから、エアコンをつけていても暑くなりません。煮込み料理にピッタリです。
作り方
- 1
さっと洗って水切りしたひよこ豆と水を圧力IHなべの内なべに入れ、本体にセットします。
- 2
『圧力調理』キーを押して【一定圧力】を選び、『▽』『△』キーで調理時間を【50分】に設定、『スタート』キーを押します。
- 3
鶏もも肉は一口大に切り、にんにくはみじん切りにします。
- 4
パプリカはヘタと種を取り、縦に1cm幅に切ってから、長さを半分にします。
- 5
ココナッツミルクをよく混ぜ、300mL取り分けます。
- 6
②の終了のメロディー(ブザー)が鳴ったら、外ぶたを開け、③とAを加えて混ぜ、外ぶたを閉めます。
- 7
【一定圧力】の設定のまま、『▽』『△』キーで調理時間を【10分】に設定、『スタート』キーを押します。
- 8
終了のメロディー(ブザー)が鳴ったら、『とりけし』キーを押し、外ぶたを開けて④、⑤とナンプラーを加えて混ぜます。
- 9
外ぶたを閉め、『温度調理』キーを押して【100℃】を選び、『▽』『△』キーで調理時間を【3分】に設定します。
- 10
『スタート』キーを押します。
- 11
終了のメロディー(ブザー)が鳴ったら、残りのココナッツミルク100mLを加え、よく混ぜたら器に盛りつけ、バジルを添えます
- 12
別に盛り付けたごはん(分量外)に少しずつかけながらいただきます。
コツ・ポイント
豆は戻さず使って、簡単&時短、蒸し汁が良いだしになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ココナッツミルクでマイルドグリーンカレー ココナッツミルクでマイルドグリーンカレー
ウチのグリーンカレーは辛いけれどマイルド!ココナッツ風味がたまらないタイの美味しいグリーンカレーです(= ・ω・=)フライパン1つで本格タイのグリーンカレーができちゃうよ! Sugarlesscat. -
-
俺の楽ちんグリーンカレー(タイカレー) 俺の楽ちんグリーンカレー(タイカレー)
グリーンカレーって美味しいの?面倒でしょ?そんなあなたへ、ズボラグリーンカレー!カレー屋で出しても好評でした! 神威の糖質制限食堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18612562