代謝UP!茄子の青唐辛子味噌炒め。

イチフユ @cook_40069542
ご飯との相性バツグン!美味し辛し、香り良し!我が家の夏の定番メニューです。
このレシピの生い立ち
我が家の夏の定番レシピです。お漬物だと嫌われがちななすですが、これだと家族みんなが一気に美味しく食べてくれます。
代謝UP!茄子の青唐辛子味噌炒め。
ご飯との相性バツグン!美味し辛し、香り良し!我が家の夏の定番メニューです。
このレシピの生い立ち
我が家の夏の定番レシピです。お漬物だと嫌われがちななすですが、これだと家族みんなが一気に美味しく食べてくれます。
作り方
- 1
材料を準備する
- 2
なすは、縦半分にきって半月切りにし、塩水にさらす
- 3
青唐辛子は、みじん切り、生姜は千切りにする
- 4
青じそもみじん切りにする
- 5
フライパンにサラダ油を温める
- 6
青唐辛子と生姜を香りが出るまで炒める
- 7
なすの水気をきって、
- 8
6のフライパンの、香りが出たところに投入する
- 9
画像のようにしっかり炒めたら
- 10
フライパンのわきに、隙間を作り味噌をいれる
- 11
味噌を油に溶かすようにしながら、全体に絡める
- 12
なすに味噌が絡んだら、刻んで水にさらして絞った青じそをいれ、さっと炒める。全体に馴染んだら、火を止めて余熱でさらに炒める
- 13
おさらに盛り付けて完成
コツ・ポイント
多めの油でしっかりと素材を炒めていくのがコツです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18612781