つくりおき☆紫キャベツのビネガーソテー

shimaru
shimaru @cook_40051102

とっても簡単☆色あざやかなお惣菜です。
そのまま食べても、パスタなどに合わせても…♪

このレシピの生い立ち
たまにお店で見かけるとついつい買ってしまう紫キャベツ。鮮やかな紫~ピンク色が好きでマリネやビネガーを使ったソテーにして楽しんでいます。
ベーコンや黒オリーブを加えたら、ボリュームも出るし、パスタ等にも合うのでレシピアップしてみました♪

つくりおき☆紫キャベツのビネガーソテー

とっても簡単☆色あざやかなお惣菜です。
そのまま食べても、パスタなどに合わせても…♪

このレシピの生い立ち
たまにお店で見かけるとついつい買ってしまう紫キャベツ。鮮やかな紫~ピンク色が好きでマリネやビネガーを使ったソテーにして楽しんでいます。
ベーコンや黒オリーブを加えたら、ボリュームも出るし、パスタ等にも合うのでレシピアップしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紫キャベツ赤キャベツ 300g
  2. ベーコン(できればブロックベーコン 100g
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. にんにく(みじん切り) 1かけ分
  5. 黒オリーブ(スライス) 25g
  6. ◎ワインビネガー 大さじ1
  7. ◎バルサミコ酢 大さじ1
  8. ◎ハーブソルト 小さじ1/2(下記ポイントご参照)

作り方

  1. 1

    紫キャベツは5㎜程度の細切り、ベーコンは長さ3㎝程度の棒状に切る。

  2. 2

    フライパンにオリーズオイルとにんにくを入れ火にかける。
    香りがたってきたらベーコンを入れる。

  3. 3

    ベーコンに軽く焼き色がついてきたら紫キャベツを投入。軽く炒めたら◎を加え、ひと混ぜし蓋をし加熱。

  4. 4

    お好みやキャベツのかたさに合わせ、5~10分加熱してキャベツがしんなりしたら出来上がり。

  5. 5

    そのまま食べたり、料理の付け合せにしたり、パンにはさんだり…。
    色が綺麗なのでプレートのアクセントに。

  6. 6

    レシピ画像はゆでたショートパスタと合わせてパスタサラダにしたもの。
    味を見ながら塩やビネガー、オイルなど足してください。

  7. 7

    「レンジで簡単☆紫キャベツのマリネ」(レシピID : 18639298)もよろしければ♪

コツ・ポイント

ハーブソルトの量はお好みで加減してください。
ベーコンなどの塩気もあるので、はじめ少し減らして後で味を見て調整を。
また、普通の塩+パセリやバジル、オレガノ等のドライハーブでも。
この場合も塩は減らして、後で味を見て調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shimaru
shimaru @cook_40051102
に公開
福島県出身東京都在住☆クックパッドで、皆さんとたくさんの「美味しい♡」を共有したいな♪どうぞ仲良くしてやってくださいまし♡日本かんぶつ協会認定「かんぶつマエストロ」&パン講師資格有(ペーパー…)根っからのインドア体質。最近は韓ドラにハマっております。
もっと読む

似たレシピ