ゆずかおる~かぶ☆かぶの葉のつけもの

釜山人 @cook_40067848
かぶとかぶの葉が手にはいったら、つくってみてください。
このレシピの生い立ち
かぶとかぶの葉のつけものをおいしくたべたかった母が考えました
ゆずかおる~かぶ☆かぶの葉のつけもの
かぶとかぶの葉が手にはいったら、つくってみてください。
このレシピの生い立ち
かぶとかぶの葉のつけものをおいしくたべたかった母が考えました
作り方
- 1
ゆずの皮を切っておきます
- 2
かぶの葉を写真みたいに切ります。よく水で洗います。
- 3
かぶの葉をかるくゆでます。(30秒ぐらい)ザルにあけて、冷まします。
- 4
かぶは皮をむいて、3ミリぐらいにスライス。ボールやタッパーにゆでた葉とかぶをあわせ、塩をふります。30分おきます
- 5
30分後、水がでているので手でしぼります。①のゆずをまぜて、、できあがり☆
コツ・ポイント
かぶの葉をあまりゆですぎないことです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
かぶと柚子の漬け物。かぶの保存方法 かぶと柚子の漬け物。かぶの保存方法
シンプルなかぶのお漬け物。立派な葉がついていたら、お味噌汁、炒め物など残すところなくいろいろな料理に活用してください。 まこさんど -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18614763