生姜の保存方法

ちーナス
ちーナス @cook_40085802

生姜をちょっとだけ使いたい時も、この方法だとすぐに取り出せて便利。傷んで捨ててしまうなんて、もったいない事もなくなります
このレシピの生い立ち
インフル&手足の冷え対策のため毎日生姜湯を作っていて、さすがに毎日すり下ろす事がおっくうになって来たため思いつきました。この方法だと少量でも沢山でも、使う量の加減がしやすいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 生姜 適量
  2. ラップ 1枚
  3. タッパー 小1個

作り方

  1. 1

    すり下ろした生姜をラップの上に薄くのばす。

  2. 2

    そのままラップにくるんで冷凍。固まったら手で割ってタッパーへ入れ、再び冷凍庫へ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ちーナス
ちーナス @cook_40085802
に公開
 看護師してます。総合病院の内科病棟、市の保健センター、町役場の介護保険業務を経て、現在は認知症対応型グループホームでスタッフさんへの助言と入居者さんの健康チェックを行ってます。道産食材をこよなく愛する生粋の道民です。自分自身が病気がちである事で、カラダに優しい食事作りを心がけています。自宅の畑ではハーブを数種類、夏場は野菜を無農薬で育てるなど、スローライフを楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ