カツオの角煮の混ぜご飯

とんかつだいすき @tonkatsudaisuki
食べきれなかったカツオの角煮を、混ぜご飯にしてみました。
このレシピの生い立ち
カツオを、生姜としょう油で煮た角煮はおいしいのですが、量が食べられず、残ってしまいそうになったので、混ぜご飯にしてみました。
作り方
- 1
ミョウガ、長ネギは小口切りにし、青紫蘇は細切りにする。
- 2
カツオの角煮は細かくほぐしておく。
- 3
お米を研いでご飯を炊く。
- 4
ご飯が炊きあがったら、カツオとみょうが、長ネギをよく混ぜる。
- 5
混ぜ終わったら少し蒸らす。
- 6
食べる直前に紫蘇を混ぜる。
コツ・ポイント
青シソは食べるちょくぜに混ぜないと色が変わってしまいます。
これを、おにぎりにしてしてもおいしいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
角煮の煮汁で☆美味しい豚角煮炊き込みご飯 角煮の煮汁で☆美味しい豚角煮炊き込みご飯
豚の角煮を作ったので、旨味あふれる煮汁を使った炊き込み御飯を考案しました。肉も少し入れて美味しさアップです(^^♪ 料理大好きボーイ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18617139