調理室ヨリ~離乳後期~お芋のオヤキオヤキ

ふーみんbaba @cook_40070622
保育園の♪離乳食or付け合わせに‼お芋のオヤキ(^^)
このレシピの生い立ち
保育園の給食がコロッケの時は、離乳食にこの、オヤキが離乳食になります。我が家ではハンバーグ等の付き合わせにします。
調理室ヨリ~離乳後期~お芋のオヤキオヤキ
保育園の♪離乳食or付け合わせに‼お芋のオヤキ(^^)
このレシピの生い立ち
保育園の給食がコロッケの時は、離乳食にこの、オヤキが離乳食になります。我が家ではハンバーグ等の付き合わせにします。
作り方
- 1
ボールに水を張る。芋→皮を剥く→適当に切る→ボールへ→洗う(デンプン取り)→鍋に入れる。
- 2
鍋に蓋をして茹でる。玉葱→皮を剥く→粗みじん切り。人参→皮を剥く→粗みじん切り。フライパンに▲を引く。
- 3
玉葱+人参+挽き肉を中火で炒める(しんなりする迄)→消火。芋が湯だったら水をとばす→木ベラで芋を潰す。
- 4
熱いうちに玉葱等+★を混ぜる→粗熱が取れたら8等分に丸める→バットに並べて冷蔵庫で冷やす(固まる)
- 5
フライパンに○を引き芋を中火で焼く→返す(柔らかいので崩れるけど後で整形する)→両面焼いたら整形する。
- 6
器に盛る→完成(*^^*)
コツ・ポイント
挽き肉とみじん切りした物は良く炒める。冷し固めても焼くと柔らかくなるけど、後で整形できます。味は調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【離乳食後期】すじ青のりじゃが芋おやき 【離乳食後期】すじ青のりじゃが芋おやき
離乳食後期の手づかみごはんや子供のおやつにぴったりのおやきに、シーベジタブルの「すじ青のり」を混ぜ込んで栄養たっぷり! シーベジタブル -
-
-
-
-
-
《離乳食後期》じゃがいものお焼き 《離乳食後期》じゃがいものお焼き
♡クックパッドベビー&カテゴリ掲載レシピ♡ほっくり茹でたじゃがいもを潰して、手で持って食べやすいようにお焼きにしました ♪♪maron♪♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18617840