
包丁未使用フライパンのみ手抜きカレー

レトルトではいやだって人のための超手抜きだけど、それなりのものを作ろうシリーズ
このレシピの生い立ち
只でさえ簡単なカレーをいかに手抜きするかで、実験した結果こーなりました。
キモはヨーカドーの「茹でジャガイモ茹で人参 乱切りミックス」ですね、多少高いですがこれで全行程の1/3程度の作業を省略できてます。コンビニで売ってたらなぁ...
包丁未使用フライパンのみ手抜きカレー
レトルトではいやだって人のための超手抜きだけど、それなりのものを作ろうシリーズ
このレシピの生い立ち
只でさえ簡単なカレーをいかに手抜きするかで、実験した結果こーなりました。
キモはヨーカドーの「茹でジャガイモ茹で人参 乱切りミックス」ですね、多少高いですがこれで全行程の1/3程度の作業を省略できてます。コンビニで売ってたらなぁ...
作り方
- 1
玉ねぎを適当に剥いて、手でちぎる。
どうせ煮込む過程で溶けてしまうので形は気にしなくてOK
ヘタとか固いとこはポイで。 - 2
フライパンをあっためてから、肉を入れて肉の油をだしたのちに、玉ねぎを入れて炒める。
ちなみに火加減はずっと強火でOK - 3
明らかに玉ねぎの質量がへったなってころ(飴色に変わる前)、ゆでジャガイモゆで人参乱切りミックス投入、そのままいためる。
- 4
適当に混ざったら牛乳を投入して、煮る。沸騰すると表面にアクと混ざった湯葉ができるのでスプーンですくってポイ。
- 5
煮る時間は適当でいいですが、食材に火か通れば十分です。
最後にカレールーを入れて混ぜる。 - 6
ルーが溶けきったら火を止めます。
多分それでもしばらくぐつぐついってるはずなので、混ぜてたほぅが焦げないのでオススメ。
コツ・ポイント
手抜きシリーズなので、火加減調整は無しでずっと強火です。気になるようであれば中火あたりでやりましょう。
食材はほぼ加工済みなので、肉さえ煮えていればほぼ間違いはないです。
カレールーは一箱の1/4を2種類ぐらいまぜると結構うまいです。
似たレシピ
-
-
-
-
フライパン1つで!オリジナル山菜カレー フライパン1つで!オリジナル山菜カレー
山菜をカレーに入れると意外と美味しい!煮込む時間がほとんど無いので時短。2日目のカレーのような濃厚な味です! おおむかいさん -
-
-
【🔰必見!!】コクの出る美味しいカレー 【🔰必見!!】コクの出る美味しいカレー
市販カレールーで誰でも簡単にコクの出る美味しいカレーが作れます🫶市販ルーはお好みのもので♪母が教えてくれました😆りぃーmogu
その他のレシピ