作り方
- 1
グレープフルーツは皮を器にするので半分にカットします。
中身1人分に二房使い、残りはサラダやドレッシングに使いました。 - 2
炭酸水の100cc分を沸騰させ、アガー粉とオリゴ糖をダマにならないよう良く混ぜます。
- 3
2に炭酸水とライム果汁を静かに注ぎ入れ、炭酸が抜けないようにそっと混ぜます。
- 4
器のグレープフルーツに薄皮を綺麗に剥いた中身を二房入れ、そこに3を注ぎ冷蔵庫で冷やします。
コツ・ポイント
グレープフルーツは白のほうが綺麗な器になりますし、房も綺麗に剥けました。ルビーより白がお勧めです。
3は写真取り忘れました( ー̀дー́ )
似たレシピ
-
-
-
可愛い水ゼリー、アガーで常温OKお弁当も 可愛い水ゼリー、アガーで常温OKお弁当も
アガー使用、フルフル水ゼリー。フルーツと市販のゼリーを入れるから、追加のお砂糖無しでも美味しく見た目も可愛い すごじさ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18619769