薬味たっぷりわかめの酢の物【作り置き】

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki

だし汁でお酢を割ってますので、酸味が和らぎ、まろやかな食べやすい酢の物です。

このレシピの生い立ち
いつもの酢の物をもっと美味しくしたくて考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. きゅうり 2本
  2. 乾燥わかめ 2g
  3. 生姜 40g
  4. みょうが 1本
  5. ゆでたこ 100g
  6. ★酢 100cc
  7. ★だし汁(レシピID18612200 50cc
  8. ★塩 ひとつまみ
  9. ★砂糖 大さじ4
  10. いりごま 大さじ2
  11. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    みょうが、生姜は千切り。わかめは固めに戻し水気を絞る。

  2. 2

    きゅうりは輪切りにして塩をふり、しんなりしたら水気を絞る。ゆでたこは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ボウルに★を混ぜあわせ、①と②を加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    ・保存容器に入れ冷蔵保存で4日

  5. 5

    H、29、6、23レシピ訂正しました。印刷、フォルダして下さいました方へ、本当に申し訳ありません。

コツ・ポイント

だし汁でお酢を割る事により、まろやかで旨味アップなので必ずだし汁を使用して下さい。
きゅうりと人参を絞る時にクッキングペ-パーを使うとしっかり絞れます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
に公開
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。クックパッドアンバサダーOB。 ココロとカラダにやさしい料理を。You Tube→https://www.youtube.com/channel/UC_tK8QIYlwZMap7GibOBeiw
もっと読む

似たレシピ