時間短縮♪トロトロ豚の角煮

うさぎ☆かふぇ
うさぎ☆かふぇ @cook_40167630

おばあちゃんの時代では、圧力鍋がなかったので、半日かけて鍋でクツクツ炊いたそうですが、圧力鍋を使って時間短縮しました♪
このレシピの生い立ち
豚肉が安かったので、作りました。

時間短縮♪トロトロ豚の角煮

おばあちゃんの時代では、圧力鍋がなかったので、半日かけて鍋でクツクツ炊いたそうですが、圧力鍋を使って時間短縮しました♪
このレシピの生い立ち
豚肉が安かったので、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

肉1kg分
  1. 豚バラ肉 1kg
  2. おから(下茹で用) 適量
  3. ☆だし 800cc
  4. ☆酒 100cc
  5. ☆砂糖 50cc
  6. ☆みりん 100cc
  7. ☆しょうゆ 100cc
  8. たまねぎ 1個
  9. 練り芥子(盛り付け用) 適量

作り方

  1. 1

    出来上がりの3割大きめに、肉をブロック状に切る。(加熱すると縮むので)

  2. 2

    皮目から、順に6面に焼き目をつける。(この時点で火をとおしすぎない)フライパンに出てきた脂はこまめに取る。(臭みのもと)

  3. 3

    おからをいれた水に、肉を入れ、落し蓋をし、串がすっと通るまで煮る。(水分が少なくなったら足す)

  4. 4

    落し蓋をしたまま、流水が透明になるまで水にさらし、おからの匂いをとる。

  5. 5

    肉を洗い、水気をふき取り、圧力鍋に☆印をあわせた煮汁と一緒に入れ、串切りにした玉葱を上に散らし、圧力を約15分かける。

  6. 6

    できあがり♪もっとトロトロにしたかったら、圧力を5分毎加える。

コツ・ポイント

おからで煮るのは、おばあちゃんの受け売りです。不思議とやわらかくなるのです。
余分な脂を徹底的に取るのが、ポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさぎ☆かふぇ
うさぎ☆かふぇ @cook_40167630
に公開
ただいま、おひとりさま満喫中。調理師免許取得。2年後には、女性にやさしいお料理をだせる飲食店を出せるよう日々、精進、努力中。
もっと読む

似たレシピ