bucciの欧風ポークカレー

bucci85
bucci85 @cook_40182729

お肉ゴロゴロのカレーがどうしてもたべたかったんです!
このレシピの生い立ち
色々カレーを食べ歩いてたら自分で作っても美味いカレーを作ることができるはずって思ったんです!よくカレーは色んな種類つくるのでこれからも載せていけたらとおもいます。とにかく作りやすいのがいいですよね!カレー粉?1からなんて面倒です!ルー使おう

bucciの欧風ポークカレー

お肉ゴロゴロのカレーがどうしてもたべたかったんです!
このレシピの生い立ち
色々カレーを食べ歩いてたら自分で作っても美味いカレーを作ることができるはずって思ったんです!よくカレーは色んな種類つくるのでこれからも載せていけたらとおもいます。とにかく作りやすいのがいいですよね!カレー粉?1からなんて面倒です!ルー使おう

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 豚バラブロック 900
  2. たまねぎ 2個
  3. セロリ 1本
  4. 野菜ジュース 150mm
  5. 牛乳 500mm
  6. 赤ワイン 300〜400
  7. マスタードシード 大さじ3
  8. 市販のカレー粉 8かけら
  9. デミグラスソース 1缶
  10. にんにく 1かけ
  11. バター 10〜20
  12. 一味 おまかせ
  13. お好きなソース 大さじ3〜5

作り方

  1. 1

    玉ねぎをすりおろします! !個人的には玉ねぎだけでいいんだけど、人参とかすりおろしてもいいですね!圧力鍋へ

  2. 2

    豚バラブロックは3センチ角でおあきく切っちゃいましょう! 切り終わればそのままフライパンへ!セロリの葉っぱも一緒に!

  3. 3

    フライパンに油を!にんにく一欠片ぽいっ!コショウかマスタードシード使うといいよ!焦げ目がつくまで焼こう!赤ワイン大さじ4

  4. 4

    焦げ目がついたら、すりおろした玉ねぎと共に圧力鍋に入れちゃってください!

  5. 5

    そこに野菜ジュース150牛乳400水 300ずついれ少しカレー粉(市販のでいいよ4かけら)セロリ茎と葉入れ圧力で17分!

  6. 6

    セロリの葉と茎を取り出し、デミグラスソース1缶とウスターソース大3とんかつソース大3バター15グラムカレー粉4かけを追加

  7. 7

    そこからグツグツ弱火で15分くらい煮ます!最後にお醤油大さじ2杯いれて完成!あとは好みで一味入れてもいいね!

  8. 8

    追加!!!マッシュルームは食べやすい大きさに切り、ソテーしてからいれてもいいけど僕はそのまま入れます!

コツ・ポイント

野菜は入れたいものをすりおろす! 野菜ジュースも酸味が欲しければトマトジュースに変えてもいいとおもう!好きなのを入れるだけでいいですよ!まずいわけがない!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bucci85
bucci85 @cook_40182729
に公開
こんにちは!どんどんのせていけたらとおもいます!
もっと読む

似たレシピ