*セロリと人参の豚肉巻き*

*cotippu*
*cotippu* @cook_40043098

万能な焼肉のたれで味付けをするので
簡単に出来ます♪お弁当のおかずにもピッタリです♪

このレシピの生い立ち
セロリが苦手な夫でも食べられる様なおかずを考えました♪

*セロリと人参の豚肉巻き*

万能な焼肉のたれで味付けをするので
簡単に出来ます♪お弁当のおかずにもピッタリです♪

このレシピの生い立ち
セロリが苦手な夫でも食べられる様なおかずを考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2,3人分
  1. 豚ロース薄切り肉(今回はアメリカンポークを使用) 200g
  2. セロリ 1本
  3. 人参 1/3本
  4. 焼肉のたれ 大さじ3
  5. 片栗粉 大さじ1強
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 塩・胡椒 少々

作り方

  1. 1

    豚肉は全体に塩・胡椒を降っておく。
    セロリは葉以外の茎を使用。ピーラー等で茎の筋を取り除く。

  2. 2

    セロリは横三等分にして厚さ5ミリ程度に切る。人参もセロリと同じ長さに合わせて細めの短冊切りにする。それらを2分程湯がく。

  3. 3

    豚肉を広げセロリ・人参を置きくるくる巻いていく。(セロリと人参の本数は豚肉の数に応じて入れます)
    今回は2本ずつで♪

  4. 4

    3の豚肉に片栗粉をまぶす。フライパンにサラダ油を入れ、強めの中火にして鍋が熱くなってから豚肉のとじ目を下にして焼く。

  5. 5

    豚肉に全て火が通ったら焼肉のたれ大さじ2をまず入れて味が馴染む様コロコロ箸で動かす。馴染んだら残りの大さじ1を入れ完成♪

  6. 6

    セロリの葉はふりかけに変身♪
    レシピID18628937

コツ・ポイント

*豚肉を焼く時はとてもくっ付きやすく、焦げやすいので火加減に注意です。
くっ付きやすいので、いつもより多めに油を入れています。

*セロリと人参は私は同じお鍋で湯がいています。レンジ加熱でもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*cotippu*
*cotippu* @cook_40043098
に公開
myキッチンは放置していますが、レシピ検索でお世話になってます(^^)myレシピを断捨離した為、レシピ数が激減(笑)*レポを下さった方へ*嬉しいコメントとレポを届けて頂き感謝しています^^ありがとう♬
もっと読む

似たレシピ