ベビー帆立と春採り若布の潮汁

うおーくん @cook_40126380
春の食材、ベビー帆立と若採りの若布の時期になりました☆普段の帆立や若布とは一味違います☆春の海を味わいませんか
このレシピの生い立ち
2~3年かけて育てる帆立貝は、1年目に間引きをします、この帆立は柔らかく、良いだしも出てしかも安価です、春採りの新若布と合わせ、春の海を味わいませんか
ベビー帆立と春採り若布の潮汁
春の食材、ベビー帆立と若採りの若布の時期になりました☆普段の帆立や若布とは一味違います☆春の海を味わいませんか
このレシピの生い立ち
2~3年かけて育てる帆立貝は、1年目に間引きをします、この帆立は柔らかく、良いだしも出てしかも安価です、春採りの新若布と合わせ、春の海を味わいませんか
作り方
- 1
殻が殆どとはいえこれで158円は安いですよね
- 2
塩蔵の新若布です、通常は取り除く茎も、柔らかいので付いています
- 3
若布を水洗い後、10分程水戻しします、いつもより緑が鮮やかです
- 4
鍋に分量の水と昆布を入れ出来れば30分間程置いてだしを出します
- 5
水道水を当てながら貝をこすり合わせて汚れを取り、鍋に入れます
- 6
火にかけ、沸騰手前に昆布を取り出します
- 7
味が出たら塩・醤油を加え、一口大に切った若布を加えて一煮立ちし、小口に切り、水にさらした長ネギを乗せて出来上がり♪
コツ・ポイント
繊細な味と食感なので10分以上は煮ないようにし、煮過ぎないようにしてください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18625557