常備菜◎整腸に良いピリ辛の蒟蒻炒め♪

サチsachi♪
サチsachi♪ @cook_40053868

小腹が空いたら、デトックスになる一品はいかがでしょうか♪しっかり味付けするので満足感のあるおつまみになりますよ^ ^
このレシピの生い立ち
お買い物に行きそびれた夜、チョット小腹が空いたので作ってみました。七味唐辛子を加えると、お酒のつまみにぴったりな一品の出来上がりです(^^)♡

常備菜◎整腸に良いピリ辛の蒟蒻炒め♪

小腹が空いたら、デトックスになる一品はいかがでしょうか♪しっかり味付けするので満足感のあるおつまみになりますよ^ ^
このレシピの生い立ち
お買い物に行きそびれた夜、チョット小腹が空いたので作ってみました。七味唐辛子を加えると、お酒のつまみにぴったりな一品の出来上がりです(^^)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 蒟蒻 180g
  2. 味醂 大さじ1.5
  3. 醤油 大さじ1.5
  4. 炒りごま 大さじ1
  5. 七味唐辛子 お好みで
  6. 胡麻 小さじ1
  7. 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    蒟蒻の下処理をします。
    水で洗った蒟蒻を塩で揉み洗いして、塩を水で流します。

  2. 2

    小鍋に蒟蒻が完全にかぶる量のお湯(分量外)を沸かして2分茹でます。その後、湯を切ります。

  3. 3

    フライパンに油と蒟蒻を入れて軽く炒め、油が馴染んだら醤油と味醂を加え炒めます。火は強火です。

  4. 4

    汁気が8割方なくなったらゴマを加え汁気がなくなるまで炒めます。ゴマが飛ぶので、ここで火加減を抑えて炒めます。

  5. 5

    盛付けて出来上がり!
    辛いのが苦手ではない方は是非、七味唐辛子を加えてお召し上がりくださいね♪

コツ・ポイント

①下処理する&しっかり調味料を絡める事で、蒟蒻の臭みを抑えられます。
②お子様もお召し上がりになる場合や、薄味にしたい場合は、七味唐辛子なしにして、味醂&醤油を大さじ1と1/3にしてみてくださいね。
③胡麻は跳ねるので味付後に加えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サチsachi♪
サチsachi♪ @cook_40053868
に公開
サチsachi♪のkitchenへようこそ♡健康は幸せの土台✨気分よく能力発揮&人生の可能性に挑めるよう、家族の健幸を食から応援中‍‼️お陰様で娘医者知らず&旦那さん体質大幅改善‍✨「#健幸 を育む食 」「#日本の伝統食材を現代風にアレンジ」で好評なものを感謝を込めてレシピに✨日々の幸せが、誰かの幸せに花を添えられますように。応援ありがとうございます♬#幸せレシピ研究家#上級食育指導士
もっと読む

似たレシピ