我が家の冷汁

Nくんくん
Nくんくん @cook_40041274

本場の方からお叱りを受けそうですが、これが我が家の夏の定番♪
リードクッキングペーパー大活躍です!!
このレシピの生い立ち
本場のものを食べた事がないのですが・・・
聞いた知識で我が家流の冷汁を作っていたら、これが定番になりました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4杯分ぐらい・・・
  1. きゅうり 1本
  2. 豆腐木綿がよいのでしょうが、どちらでも) 1丁
  3. すりゴマ 大さじ2
  4. 味噌(お好みのもの) 大さじ4
  5. 顆粒だし 小さじ1
  6. 800cc
  7. ミョウガ 2個
  8. 大葉 10枚
  9. アジ干物などの焼き魚 お好みで

作り方

  1. 1

    きゅうりは薄めの輪切りにし、塩(分量外。小さじ1/3ぐらい)を振って軽く揉み、しばらく置く。

  2. 2

    豆腐をリードクッキングペーパーできっちり包み、重しをのせて電子レンジでチン。(600Wで3分ぐらい)

  3. 3

    大きめのボールに、すりゴマ・味噌・顆粒だしを入れてホイッパーですり混ぜる。
    少しずつ水を加えて溶かす。

  4. 4

    リードクッキングペーパーで包んで水気を取ったきゅうりを3のボールに投入。
    2の豆腐も、冷めたら手で崩しながら投入。

  5. 5

    4を冷蔵庫でしっかり冷やす。

  6. 6

    薄く切ったミョウガ、千切りにした大葉、焼き魚などをお好みの量入れて完成♪

コツ・ポイント

きゅうりと豆腐の水気を、リードクッキングペーパーでしっかり切ることでしょうか・・・
あとは、食べるまでにしっかり冷やしたいので、早めに作っておくことをおすすめします!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Nくんくん
Nくんくん @cook_40041274
に公開
夫と、2006年4月生まれの長男かっくん、2008年8月生まれの次男ゆうくん、2011年9月生まれのちゃきちゃんと、東京郊外で生活している専業主婦です。お料理もお菓子作りもパン作りも、下手の横好き・・・でも、クックでいろいろお勉強させていただこうと思っています!なにぶん、不器用で要領が悪いので、気まぐれになりそうですが・・・
もっと読む

似たレシピ