夏バテ解消*簡単♪豚バラ肉の照り焼き丼

まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko

忙しい日でもあっという間に出来てガッツリ食べ応えも満点!甘辛豚肉に甘酢生姜で夏バテ気味でもサッパリ美味しく食べられますよ
このレシピの生い立ち
夕方スーパーに行ったら豚バラ肉がなんと半額値引きで即買い!!(笑)前回塩ダレ丼にしたので今回は違う味にしようと照り焼き丼にしてみました。夏バテ気味の子達が美味しい!と食べてくれたので母は心の中で大喜び(๑و•̀Δ•́)و

夏バテ解消*簡単♪豚バラ肉の照り焼き丼

忙しい日でもあっという間に出来てガッツリ食べ応えも満点!甘辛豚肉に甘酢生姜で夏バテ気味でもサッパリ美味しく食べられますよ
このレシピの生い立ち
夕方スーパーに行ったら豚バラ肉がなんと半額値引きで即買い!!(笑)前回塩ダレ丼にしたので今回は違う味にしようと照り焼き丼にしてみました。夏バテ気味の子達が美味しい!と食べてくれたので母は心の中で大喜び(๑و•̀Δ•́)و

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ご飯 1人軽く1膳分
  2. 豚バラ肉(ロースや細切れなどでも) 1パック(300gでした)
  3. *料理酒 大さじ1(タレ多めの場合大さじ2)
  4. *みりん 大さじ2(タレ多めの場合大さじ4)
  5. *醤油 大さじ3(タレ多めの場合大さじ5〜6)
  6. *砂糖 大さじ2(タレ多めの場合大さじ3〜4)
  7. 甘酢生姜 お好みで適量
  8. ネギ お好みで適量

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    フライパンに油を少し引き(分量外です)豚バラ肉を炒めます(出てきた余分な油はキッチンペーパーで拭き取ります)

  3. 3

    豚バラ肉の色が変わったら*の調味料を入れてザッと混ぜ火を少し弱めて蓋をして豚肉に完全に火を通して味をお肉に染み込ませます

  4. 4

    蓋を開けて火を強めて炒め、調味料を少し煮詰めてタレがお肉に絡んで照りが出たら出来上がり♪

  5. 5

    ご飯の上に豚肉、生姜、ネギを乗せて召し上がれ♪

  6. 6

    今回はこちらの甘酢生姜の平切りをそのまま乗せましたが、食べやすい様に切ってから乗せても。お好みで調整して下さいね。

  7. 7

    甘酢生姜は生姜を甘酢に漬けた物です。紅生姜でも美味しいと思いますが紅生姜は辛いので先ずは少量乗せで味を見て下さいね。

コツ・ポイント

豚肉から出た余分な油や水分は拭き取って調味料を入れる事。豚肉に手早くしっかり火を通す為に蓋をして少し蒸し焼きします。お肉に味も染み込んでふっくら柔らかく仕上がりますよ♪3人分にしてタレをたっぷりかけたい場合は調味料を多めの分量で作って下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko
に公開
Ameba公式ブロガー*栄養士*上級食育アドバイザー*ベジタブル&フルーツアドバイザ*環境アレルギーアドバイザ家にある食材で簡単美味しい毎日ご飯&卵アレルギーの子供の為に卵無しで美味しいご飯ブログ→https://ameblo.jp/makorin-to-penko/インスタ→https://www.instagram.com/makorin.to.penko3
もっと読む

似たレシピ