天然ナメコとベーコン・とろ~り卵の豪華版

福井のおじじ
福井のおじじ @cook_40055829

ナメコ入りとろとろスクランブルエッグは時々作ってますが豪華版を作りました(^^)ぜひ、マネッコして作って食べてみて!!
このレシピの生い立ち
天然なめこの旨味と昆布やワカメの旨味が合体したうえにトロトロ甘味の卵の旨味・・・・最高ですね(^^)

とろろ昆布を使うために色が悪く見えますが味は抜群で、大好きなおかずです。(^^)

天然ナメコとベーコン・とろ~り卵の豪華版

ナメコ入りとろとろスクランブルエッグは時々作ってますが豪華版を作りました(^^)ぜひ、マネッコして作って食べてみて!!
このレシピの生い立ち
天然なめこの旨味と昆布やワカメの旨味が合体したうえにトロトロ甘味の卵の旨味・・・・最高ですね(^^)

とろろ昆布を使うために色が悪く見えますが味は抜群で、大好きなおかずです。(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 天然ナメコ 大粒7個
  2. 乾燥ワカメ 1つまみ
  3. トロロ昆布 1つまみ
  4. ブロックベーコン 80gほど
  5. 3個
  6. 砂糖 大匙1杯
  7. 醤油 中匙1杯
  8. オリーブオイル 大匙1杯

作り方

  1. 1

    傘が開き始め~開いた天然ナメコは旨味があります。ブツ切りにします。

  2. 2

    ヌメリが多いのでマナイタにラップを敷いてその上に載せて切ると処理がラクです。

  3. 3

    とろろ昆布はこのぐらい用意します。ベーコンはサイコロ切りにしておきます。

  4. 4

    こびりつかないフライパンにオイル、乾燥ワカメ、ナメコを入れ、とろろ昆布は調理ハサミで切りながら入れます。

  5. 5

    弱火で点火し動かしながらゆっくりと加熱します。60℃辺りで旨味が合成されますから必ず弱火です。

  6. 6

    ジュウジュウ音がしてきたら100℃近いのでサイコロ切りしたベーコンを入れ中火で炒め続けます。

  7. 7

    ベーコンに火が通ったら醤油をかけて更に炒め、火を止めます。

  8. 8

    別容器に卵を割り、砂糖を加えて溶き、フライパンに入れ、弱火で点火し、箸でグルグル回し続けます。

  9. 9

    固まりやすいので箸でグルグル回し続けてこれぐらいで完成です。

  10. 10

    とろとろのスクランブルエッグの豪華版ができあがりました!!

コツ・ポイント

卵を入れたら常に箸でグルグルかき回し続けてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
福井のおじじ
福井のおじじ @cook_40055829
に公開
定年後の健康な暮らしのため山歩きや山菜採りをしております。福井県は東北や信越地方と比べると山菜の利用が少ないです。山キノコは特に利用が少ないので、私の料理は福井の人から見ると 「ええっ!?」 と驚かれるようです。皆さんが熱湯にキノコを入れるという旨みを消し去る煮方なんです。ですから私は特異な存在ですネ(^^;)。私の主張は只1つ、美味しい山菜キノコは美味しさを逃がさず味わおうと言うことです。
もっと読む

似たレシピ