叩ききゅうりの塩昆布漬け【作業1分】
袋の中で完結。洗い物ゼロでかんたん一品♡
このレシピの生い立ち
きゅうりがたくさんあったので、箸休めを作りました。
作り方
- 1
ポリ袋にきゅうりを入れ、袋の上から叩いて割る。
- 2
塩昆布、にんにくを袋に入れ、全体をよく馴染ませて冷蔵庫へ。
- 3
30分くらいで食べられますが、2時間ほどしっかり漬けるとおいしいです。
コツ・ポイント
召し上がる直前にゴマ油少々を垂らしてもおいしいです。にんにくはチューブにんにくなら2センチくらいです。洗い物ゼロは嘘でした。きゅうりは洗ってから使ってください。
似たレシピ
-
-
道具不要簡単裏技♪香ばしすりゴマの作り方 道具不要簡単裏技♪香ばしすりゴマの作り方
すり鉢も、すりこぎなしでもできます!チャック袋で、すぐにすりたてゴマ♪洗い物ゼロ、そのまま保存OKでとっても便利です! 面倒くさがり研究家 -
-
-
-
たたききゅうりと塩昆布の箸休め たたききゅうりと塩昆布の箸休め
簡単、時短で子どもも大好き、おつまみにもピッタリな一品です♪たたききゅうりなので包丁いらず、短時間でも味しみしみです。churara_nt
-
-
-
-
きゅうりと塩昆布和え きゅうりと塩昆布和え
1人分25キロカロリー、食塩相当量1.1グラム。材料2つで超簡単。副菜の1品にいかがですか?暑い日にさっぱりとお召し上がりいただける1品です。程よい塩気が熱中症予防にも◎。by沖縄市 沖縄市役所市民健康課 -
たたききゅうりと塩昆布の柚子胡椒和え たたききゅうりと塩昆布の柚子胡椒和え
16/7/9話題入り有難う、暑い夏にさっぱり一品、大人の味でビールによく合いますよ、簡単に出来るので是非お試し下さい 単!! -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18628335