麩のふわふわ焼き

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne

麩に塩昆布・チーズで味をつけ卵白で寄せて焼きふわふわに仕上げました。独特の食感をお楽しみください。
このレシピの生い立ち
麩に塩昆布を混ぜて卵白を絡め、フライパンで焼きました。

麩のふわふわ焼き

麩に塩昆布・チーズで味をつけ卵白で寄せて焼きふわふわに仕上げました。独特の食感をお楽しみください。
このレシピの生い立ち
麩に塩昆布を混ぜて卵白を絡め、フライパンで焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 白玉麩(小さめの麩なら何でも) 1カップ強
  2. だし醤油(又は醤油) 大さじ1
  3. 万能ねぎ 1本
  4.  ●タカラ本みりん「醇良」 大さじ1
  5.  ●卵白 1個分
  6.  ●塩昆布 一つまみ~
  7.  ●粉チーズ 大さじ1
  8.  ●片栗粉 小さじ1/2
  9. ごま 小さじ1
  10. 鰹節青のり・マヨネーズ 各適量
  11. 大葉 6枚
  12. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    麩はたっぷりのぬるま湯に浸して柔らかく戻して水気をしっかり絞り、だし醤油を揉みこんで再び絞る。

  2. 2

     ねぎは食べやすい大きさ(小口切りでも)に切る。
     ボウルに●の材料と葱、1を入れてよく混ぜる。
     

  3. 3

    フライパンを熱してごま油を敷き、2をスプーンなどで6等分ずつ丸く形を整えて落として弱火で蓋をして焼く。

  4. 4

    焼き色がついたら裏返して再び蓋をして焼く。両面が焼けたら取り出す。

  5. 5

    器に大葉を敷き、上に4を乗せてマヨネーズを絞り、鰹節、青のりを散らして出来上がりです。
    お好みで七味等をふってどうぞ。

コツ・ポイント

麩は小さめのものを利用するか、又は適宜カットして使うとまとまりやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne
に公開
離れて暮らす大学生*息子クンlove~田舎暮らし満喫中「働くはぁは」。素敵レシピ、皆様に感謝×感謝の毎日。☆ 『ツタン友の会』会長秘書(ゆる²担当)☆ 『つくれぽ戦隊・あ☆レンジャー』隊員(グリーン)『HKR47☆№5』☆スッピン④ ☆夜消 ペリエでコッソリ活動中☆おっちょこNO.101☆猫じゃらし会員№21☆のんびりクックの会☆酵母の会№1☆『鯖♡同盟』№12☆発酵同盟 : No.10
もっと読む

似たレシピ