ホシノ天然酵母☆山食

RiーBoー
RiーBoー @cook_40068646

ふわふわクラムの山食。我が家の定番です❤️
このレシピの生い立ち
子供でも食べやすい、ふんわりクラムを目指して試作を重ねて作りました^ ^
8ヶ月の息子もそのまま喜んで食べてくれます❤️

ホシノ天然酵母☆山食

ふわふわクラムの山食。我が家の定番です❤️
このレシピの生い立ち
子供でも食べやすい、ふんわりクラムを目指して試作を重ねて作りました^ ^
8ヶ月の息子もそのまま喜んで食べてくれます❤️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. 国産強力粉 280g(100%)
  2. きび砂糖 14g(5%)
  3. スキムミルク 10g(3.5%)
  4. 5g(1.7%)
  5. 170g(約60%)
  6. 生種 28g(10%)
  7. バター 10g(3.5%)

作り方

  1. 1

    粉類をボウルの中で手でざっと合わせ、生種、水を加えてまとめる。台に出してこね、途中バターも加えてしっかりこねる。

  2. 2

    1次発酵開始。
    途中2〜3時間ほどして、一回り大きくなったら、パンチをする。
    2〜2.5倍で発酵終了。

  3. 3

    分割3つ。丸めて30分ベンチタイム。その間に型にバターを塗っておく。

  4. 4

    とじめを下にして、手でおさえてガスを抜く。

  5. 5

    綴じ目を上にして、上下1/3ずつ折り返して、手で軽く厚みをおさえる。

  6. 6

    更に半分になるように折りたたんで、綴じ目をつまみ、縦長に置く。

  7. 7

    厚みが均一になるように麺棒でのばす。

  8. 8

    奥からクルクル巻き、綴じ目を軽くつまむ。

  9. 9

    両サイドの生地は中心に向かって巻く形にして、型に入れる。

  10. 10

    2次発酵は35度で
    型と同じ高さまで発酵。
    (70分前後)

  11. 11

    焼成は予熱なしのコールドスタート。
    140度10分→200度25分。
    たっぷり霧吹きして焼いてください^ ^

コツ・ポイント

焼成温度と時間はオーブンによって変わるので、調整してください^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RiーBoー
RiーBoー @cook_40068646
に公開
Fukuoka**自家製酵母の魅力にはまって、季節のフルーツや自家製の米麹から酵母を起こしてパン焼きを楽しんでます٩( ᐛ )وInstagramやってます↓@bleu_petit_lapin
もっと読む

似たレシピ