簡単♪ジューシー!!!和風ハンバーグ♡

mママ♥
mママ♥ @cook_40154454

人気検索トップ10入り 感謝☆
ふわっふわ♪ジューシー(≧▽≦)
大根おろしとさっぱり激ウマソースが決め手!
このレシピの生い立ち
誰もが作るハンバーグを毎回主人に批判され 何度も試行錯誤して誉められたものです(^^)vソースも簡単で、お店の味を目指したので 皆さんもぜひ♪

簡単♪ジューシー!!!和風ハンバーグ♡

人気検索トップ10入り 感謝☆
ふわっふわ♪ジューシー(≧▽≦)
大根おろしとさっぱり激ウマソースが決め手!
このレシピの生い立ち
誰もが作るハンバーグを毎回主人に批判され 何度も試行錯誤して誉められたものです(^^)vソースも簡単で、お店の味を目指したので 皆さんもぜひ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽肉 250g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 1個
  4. パン粉 大さじ5
  5. 牛乳 大さじ2
  6. 小さじ1/2
  7. 胡椒 ナツメ 少々
  8. マヨネーズ 大さじ1
  9. 【ソース】
  10. 醤油 大さじ2
  11. みりん 大さじ2
  12. 大さじ1
  13. 大さじ1
  14. 蜂蜜 小さじ1
  15. 玉ねぎ(すりおろし) 1/4個

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、耐熱ボールに入れ3分チン!して冷ましておく

  2. 2

    ソースを合わせて 鍋で一煮立ちさせ、冷ましておく

    パン粉に牛乳を浸しておく

  3. 3

    ①に、ソース以外の材料を全て入れ 粘りが出るまでよく捏ねて、焼くまで冷蔵庫にいれておく

  4. 4

    ③を空気を抜きながら小判型に整えて、フライパンに油を入れ強火で焼いていき、良い焼き色がついたら裏返し同様に焼く

  5. 5

    弱火にし水を大さじ3入れ、蓋をして5分蒸し焼きにする

  6. 6

    大根おろしを添えて、ソースをかけて、お召し上がりください(^^)

  7. 7

    付け合わせ♪
    人参、いんげん、じゃがいもを食べやすい大きさに切って茹で、バターでソテーし塩胡椒する!
    目玉焼きを作る!

コツ・ポイント

小判型にする時はキャッチボールするように空気を抜き、かなり薄くしてください(厚いと中まで火が通らない)
薄すぎ?と思う位で、丁度よく膨らむので大丈夫です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mママ♥
mママ♥ @cook_40154454
に公開
7才3才の男の子のママです。結婚してから 料理を作るようになりました。はじめは 大さじ小さじも わからない、揚げ物の手順もわからない・・ところからのスタートでした。今は子育て中で なかなか集中して料理できませんが、早い!簡単!だけど手抜きではない!美味しいごはん作りを目指して頑張っています(≧▽≦)離乳食のミートソース。皆さんのお役に立てて嬉しいです(*^-^*)
もっと読む

似たレシピ