鶏もも肉の黒胡椒ソテー オリーブソースで

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

鶏もも肉に黒胡椒を挽いてかけて、皮をパリパリにしてジューシーに焼いて、オリーブの塩漬けと塩レモンとレモン汁をかけて♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるオリーブの実の塩漬けの瓶詰めを定期的に使いたいのと、鶏もも肉を買ったのでそれと合わせて、黒胡椒が最近お気に入りなので使って、じゃがいものソテーを添えて、レモンを添えて作ってみた。

鶏もも肉の黒胡椒ソテー オリーブソースで

鶏もも肉に黒胡椒を挽いてかけて、皮をパリパリにしてジューシーに焼いて、オリーブの塩漬けと塩レモンとレモン汁をかけて♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるオリーブの実の塩漬けの瓶詰めを定期的に使いたいのと、鶏もも肉を買ったのでそれと合わせて、黒胡椒が最近お気に入りなので使って、じゃがいものソテーを添えて、レモンを添えて作ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 1枚(270g)
  2. 黒胡椒(ホールタイプ) 適量
  3. じゃがいも 1個
  4. CO−OP エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1
  5. オリーブの実の塩漬け 4個
  6. レモン 1/8個分
  7. レモン 適量
  8. CO−OP エキストラバージンオリーブオイル(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の身の部分の厚さを切り込みを入れて均一にする。皮の部分に黒胡椒を挽いてかける。

  2. 2

    じゃがいもの芽や根の部分を取って、5mmの輪切りにする。フライパンを熱してオイルを入れてなじませて、じゃがいもを入れる。

  3. 3

    中弱火でじゃがいもに香ばしい焼き色が付いてホクホクになるまで両面焼いて、取り出す。鶏もも肉を皮を下にして入れて焼いていく

  4. 4

    フライ返しなどで上から押さえて、皮が均一に香ばしく焼けるようにする。香ばしく焼けたらひっくり返して、身の部分も焼く。

  5. 5

    焼けたら取り出して、肉汁が出ないように少し置いてから、皮を下にして包丁で切って、じゃがいもと共に盛り付ける。

  6. 6

    オリーブの実の塩漬けを輪切りにして散らして、塩レモンを振って、オリーブオイルをかけて、レモンを添えたら出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ