作り方
- 1
ラザニア生地を用意します。
レシピは《HB ラザニア》ID:18636538を参照下さい。 - 2
たまねぎをみじん切りにします。
- 3
固形コンソメを使用する場合は、包丁で砕いておきます。
- 4
フライパンにオイルをひき、たまねぎ、にんにくを入れ、たまねぎが透き通るまで炒めます。
- 5
挽肉を加えて炒めます。
- 6
トマト、トマトケチャップ、コンソメ、水を入れて5分程煮込みます。
- 7
水っぽさが無くなったら塩胡椒で味を調えて、火からおろします。
- 8
★を混ぜ合わせてホワイトソースを作ります。耐熱容器に材料を入れ、電子レンジ600Wで1分ほど加熱し、かき混ぜます。
- 9
もったりするまで10~20秒ずつに区切って、電子レンジにかけます。
- 10
耐熱皿にラザニアを敷きます。
- 11
手順10の上に手順7を乗せます。
- 12
手順11の上に手順9とパルメザンチーズを乗せます。
- 13
手順10~手順12を材料が無くなるまで、繰り返します。
- 14
200度に予熱したオーブンで20分ほど焼いて、完成です。
コツ・ポイント
ラザニア生地が厚い場合は、さっと茹でてから使います。(乾燥生地の場合は、記載通りに茹でます。)
似たレシピ
-
-
-
-
ラザニエ・アラ・ボロネーゼ(ラザニア) ラザニエ・アラ・ボロネーゼ(ラザニア)
ミートソースとホワイトソースを重ねた、とってもオーソドックスなラザニアです!!お好みの量のチーズをたっぷりのせて香ばしく焼き上げて熱々をいただきましょう★★ チュガニュ -
-
-
本格ラグーソース(ボロネーゼ、ラザニア) 本格ラグーソース(ボロネーゼ、ラザニア)
簡単かつ本格的な基本のラグーソース。そのままタリアテッレのソースにするも良し、ラザニアの具にするも良し。CookingBBA
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18631108