白だしde味付け数の子☆おせち

まんまるまうちゃん @manmarumauchan
❀話題入りレシピ❀おせちの数の子。今年は白だしを使って上品な味付けにしてみませんか?
このレシピの生い立ち
今年は簡単に白だしを使って作ってみました。
白だしde味付け数の子☆おせち
❀話題入りレシピ❀おせちの数の子。今年は白だしを使って上品な味付けにしてみませんか?
このレシピの生い立ち
今年は簡単に白だしを使って作ってみました。
作り方
- 1
ボールに1リットルの水と塩小さじ1(分量外)を入れて溶かし6時間程浸して数の子の塩抜きをする。(途中塩水を2回替える)
- 2
鍋に☆を入れ煮立て冷ましておく。
- 3
塩抜きした数の子の薄皮を丁寧に取り除く。
- 4
タッパーなどに②と③の数の子を入れ一晩浸しておく。
- 5
食べやすい長さに切って盛り、かつお節をかけて完成です。
- 6
今回使った白だしはヒガシマルのものです。
- 7
2019.1.1
話題入りしました。有難うございます!
コツ・ポイント
この白だしは、うどんだと6倍に薄めて使用するものでした。色んな白だしが売られているので、お好みに薄めて作るといいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18631169