味付け数の子【おせち】

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
だしが効いて優しい味。
数の子本来の味を堪能できる1品です。
おせち料理に是非どうぞ。
このレシピの生い立ち
だしは、電子レンジで簡単に作れるように考えました。
味付け数の子【おせち】
だしが効いて優しい味。
数の子本来の味を堪能できる1品です。
おせち料理に是非どうぞ。
このレシピの生い立ち
だしは、電子レンジで簡単に作れるように考えました。
作り方
- 1
1000ccの水に小さじ1の塩を加えた塩水に数の子を浸け、3時間おきに2〜3回塩水を取り替え、塩分が抜けたか確認します。
- 2
★を耐熱容器に入れ600wで2分レンジ加熱をし冷ます。(かつお節はお茶パックに入れます)
- 3
①の薄皮をきれいに取り除き、キッチンペーパーで水気を拭き取り、②に入れ冷蔵庫で1日漬け込む。
- 4
食べやすい大きさに切り器に盛り、糸かつお節をあしらう。
- 5
H、29、12、29レシピ訂正しました。印刷、フォルダして下さいました方へ、本当に申し訳ありません。
- 6
・保存容器に入れ冷蔵保存で5日
・保存容器かジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で3週間
コツ・ポイント
・塩抜きをし過ぎると、苦味が出るので忘れない為にも、タイマーをかけておくといいですよ。
・もし、苦味が出てしまったら濃い目の塩水に1〜2時間浸してみて下さい。
・白い薄皮は、裏側のくぼみに親指を当てて、優しく擦ると剥けやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
❄︎おせちに❤️柚子香る簡単数の子❄︎ ❄︎おせちに❤️柚子香る簡単数の子❄︎
我が家の御節の数の子はダシは市販品に頼りますが、塩数の子で簡単にとっても美味しいので是非お試し下さい(*´꒳`*) Hanayan♥️
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19469962