作り方
- 1
とりササミを食べやすい大きさにカットします。
削ぎ切りが薄くていいです - 2
切った鶏肉に片栗粉を全体にまぶします
- 3
フライパンに油を入れ揚げ焼きしていきます。
両面薄く焦げ目がついたら取り出します - 4
フライパンの余分な油をキッチンペーパーでふきとります
- 5
タレを作ります!
水
だし
さとう
醤油
みりん
酢
梅(梅肉)
大葉(細かくカット)
を入れ煮たたせます - 6
煮たったタレに揚げ焼きした鶏肉を入れトロみが出るまで少し煮ます
- 7
トロみが出てきたら完成
コツ・ポイント
鶏肉は固くなるので揚げすぎないよう気をつけてください!
甘しょっぱい味がポイントです!
(梅や醤油の塩分で味が変わる場合があるので調整して下さい)
※今回はチューブの青じそを使ってます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18632132