おくればせながら 筍ご飯

俺と美代子
俺と美代子 @cook_40037444

木の芽が欠品でかなしい筍ご飯になりました
このレシピの生い立ち
ちょっとシーズン後半になりましたか?
後発なんで具たくさんでいきました

おくればせながら 筍ご飯

木の芽が欠品でかなしい筍ご飯になりました
このレシピの生い立ち
ちょっとシーズン後半になりましたか?
後発なんで具たくさんでいきました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前くらい
  1. 2.5合
  2. 油揚げ 1枚
  3. 筍水 200g
  4. にんじん 1/2本
  5. 鶏モモ肉 1/2枚
  6. 調味料
  7. カツオダシ 500cc
  8. 醤油 大さじ1
  9. みりん 大さじ1
  10. 大さじ2

作り方

  1. 1

    ダシをとります
    といっても、ティーバック式なので簡単

  2. 2

    油揚げを湯通しして油を抜きます

  3. 3

    鶏・ニンジン・油揚げはめっちゃ細かくカットします。
    主役の筍は櫛切りで大きく

  4. 4

    米を洗って、水につけておき、炊く前に引き上げます。
    炊飯器に米を入れ、ダシ・調味料を入れます

  5. 5

    あとは具をならべて、スイッチをいれるだけ

  6. 6

    おいしいにはおいしいが、返す返すも木の芽~

コツ・ポイント

3、で筍以外の材料はめちゃくちゃ細かくカットするのがいい感じです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
俺と美代子
俺と美代子 @cook_40037444
に公開
かっては肉屋、現役時代はSE、今はハウスクリーニング、休日は主夫です。得意はスパニッシュ・フレンチ・中華・造り・煮物、ただいま江戸前握り特訓中厳密なレシピは苦手なんでご容赦ください。料理はデバックじゃないのでアバウト大歓迎ですね何気にワインエキスパート・ケナー・WSET3、ワインフリークです。現在、西宮ワイン研究会を主宰しています。
もっと読む

似たレシピ