とろ旨っ☆タンシチュー

シャルドネ @cook_40173558
圧力鍋で時短☆とろっとろのタンシチュ~☆
材料もコレ↓だけ!!
このレシピの生い立ち
お店で食べるようなとろとろタンシチューを、
お家レシピで簡単に食べたいと思い、考えました。
とろ旨っ☆タンシチュー
圧力鍋で時短☆とろっとろのタンシチュ~☆
材料もコレ↓だけ!!
このレシピの生い立ち
お店で食べるようなとろとろタンシチューを、
お家レシピで簡単に食べたいと思い、考えました。
作り方
- 1
タンは良く洗って、汚れ等を落としておく。
- 2
圧力鍋にタンを入れ、タンが浸る位の水を入れる。
(水は分量外) - 3
加圧30分。
加圧後、蓋に水をかけて急令。
再加圧20分。
再び急令。 - 4
タンを取り出し、
流水で良く洗う。 - 5
玉ねぎをスライス。
セロリは皮を全て剥いて食べやすい大きさに切る。
(葉っぱも細かく切っておく) - 6
鍋に(圧力鍋じゃなくてもOk)
サラダ油を熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒める。 - 7
セロリ(葉も)を加えてサっと炒めたら、
ワインとローリエ、タンを加えて30~45分ほど弱火で煮込む。 - 8
ローリエを取り除いて、
デミグラスソースを加えて弱火で10~15分ほど煮込んだら完成♪
コツ・ポイント
少し手間暇はかかりますが…
これだけの材料でも十分、御馳走シチューが出来ちゃいます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18633484