お弁当に♡型抜きにんじんのソテー風 

keikana 
keikana  @keikana

キャラ弁は面倒だけど、子どものお弁当にちょっとアクセントがほしい時におすすめ。電子レンジで加熱するだけなので、簡単です♪
このレシピの生い立ち
保育所に通う息子の遠足のお弁当に。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3個分程度
  1. にんじん 1/3本程度
  2. マーガリン 大さじ1
  3. ○砂糖 小さじ1
  4. ○しょうゆ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    にんじんを電子レンジの“オート”または“野菜の下ごしらえ”などで加熱し、お好きな型で型抜きする。

  2. 2

    ○を小皿に入れ、電子レンジで加熱して混ぜ、にんじんの両面をペタペタ浸す。(くまさんの沐浴みたい(笑))

  3. 3

    出来上がり~♪

  4. 4

コツ・ポイント

私は5mm程度ににんじんをスライスしてから電子レンジの“野菜の下ごしらえ”で加熱しましたが、レンジによってW数も違いますし、そのあたりの手順はお任せします☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

keikana 
に公開
レシピエール仲間入りに感謝♡“簡単・安い・おいしい”が、モットー。父ちゃんは平日単身赴任中。週末は、父ちゃん+私+3児(2004年生長男、2008年生娘、2013年生次男)の5人暮らし。柔道を頑張る子どもたちのために、時短&ガッツリご飯を作る日々です。レシピ通り忠実に料理することが苦手で、いつも適当に作ってしまうのが悪い癖。。お菓子作りは、ホットケーキミックスの無限の可能性を開発中!?(笑)
もっと読む

似たレシピ