ノンオイルで♡鶏とナスの味噌炒め

たくぴよ
たくぴよ @cook_40046352

調理用油は使用しません!
鶏肉からでる油の旨味を活用しておいしくいただきます♪
調味料も覚えやすい黄金比!!
このレシピの生い立ち
現在母乳育児のため、あえて調理用油を使わないお料理をしてます。
鶏肉の皮からでる油で調理をすると余計に油をしかなくてもいいし、旨味がたっぷりでおいしくなるので。

ノンオイルで♡鶏とナスの味噌炒め

調理用油は使用しません!
鶏肉からでる油の旨味を活用しておいしくいただきます♪
調味料も覚えやすい黄金比!!
このレシピの生い立ち
現在母乳育児のため、あえて調理用油を使わないお料理をしてます。
鶏肉の皮からでる油で調理をすると余計に油をしかなくてもいいし、旨味がたっぷりでおいしくなるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉 1枚(250g位)
  2. なす 1本
  3. ピーマン 1個
  4. ≪調味料≫
  5. ☆味噌 大さじ1
  6. ☆砂糖 大さじ1
  7. ☆みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ≪下ごしらえ≫
    ・鶏肉・・・一口大
    ・なす、ピーマン・・・好きな形に
    ・調味料を合わせて  おく

  2. 2

    テフロンコーティングのフライパンで鶏肉を皮を下にして蓋をして焼く。※油はひきません

  3. 3

    鶏肉からじわじわ油が出てきて焼き色が付いたらかえして両面焼く。

  4. 4

    中火にしてナスを入れてナスがしんなりするまでじっくり炒め、最後にピーマンを入れさっと炒める。

  5. 5

    中火のままあわせた調味料を入れ、全体にまわるようにフライパンをかえして出来上がり。

コツ・ポイント

はじめに鶏肉をフライパンに入れたときに、フライパンをゆすったりしなくても蓋をして置いておけば油がじわ~っと出てきます。ナスもその鶏肉の油で充分炒めることができるので余分に油を使わず、ヘルシーでおいしい炒め物になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たくぴよ
たくぴよ @cook_40046352
に公開
お料理初心者です。みなさんのレシピとっても役立ちます。よろしくお願いします(^O^)/
もっと読む

似たレシピ