豆腐ステーキ♪梅干し味噌味簡単

漢方薬のタカキ大林店
漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223

カルシウム・ビタミンK・たんぱく質を多く含む木綿豆腐♪梅干し入りの甘辛なタレをからめて♪
このレシピの生い立ち
豆腐
性味:甘・寒
帰経:脾・胃・大腸
効能:益気和中、生津潤燥、清熱解毒
適応症:肺熱咳嗽

豆腐ステーキ♪梅干し味噌味簡単

カルシウム・ビタミンK・たんぱく質を多く含む木綿豆腐♪梅干し入りの甘辛なタレをからめて♪
このレシピの生い立ち
豆腐
性味:甘・寒
帰経:脾・胃・大腸
効能:益気和中、生津潤燥、清熱解毒
適応症:肺熱咳嗽

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐(木綿) 2丁
  2. 片栗粉 適量
  3. 梅干し 2個
  4. 味噌 30g
  5. 砂糖 20g
  6. みりん 大さじ2
  7. ねぎ(なくても可) 適量

作り方

  1. 1

    材料を用意する

  2. 2

    豆腐は1/2の厚さに切る。耐熱の皿にキッチンペーパーを2~3枚敷いて、

  3. 3

    豆腐を重ならないように並べて包んで、ラップをせずにレンジ500W2分加熱する

  4. 4

    2のキッチンペーパーを取り除き、茶漉しで片栗粉を両面まぶす

  5. 5

    フライパンを熱して、油を入れて、4の豆腐を両面焼く

  6. 6

    味噌・砂糖・みりんを混ぜて

  7. 7

    細かく叩いた梅干しを加え、よく混ぜる

  8. 8

    7を5に加えて

  9. 9

    小ねぎを刻んだものを加えて

  10. 10

    出来上がり!

コツ・ポイント

豆腐ステーキ♪豆腐あんかけ♪簡単甘辛豆腐
https://cookpad.wasmer.app/recipe/3760470
を梅味噌味で作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
漢方薬のタカキ大林店
に公開
ヘルスファーマシィタカキ大林店は女性相談だけでなく漢方相談全般的に幅広く行っています。愛知県豊田市に開業して約46年、お客様のあらゆる疾患のご相談を承ってまいりました。漢方薬のご相談だけでなく、食生活の改善もふくめ、お客様の全体を捉えて、健康づくりをお手伝いさせていただきます。
もっと読む

似たレシピ