薬味味噌 夏バテ対策

ユウパンダ
ユウパンダ @cook_40110304

これさえ作っておけば、何かしら一品が出来るし甘い味噌の味で食欲回復!
このレシピの生い立ち
夏バテにいいと言われるものを簡単に取り入れるために、味噌に放り込みました。
梅の醤油漬けを使ったので味噌は減塩タイプを使用。
もちろん普通の梅干・にんにくでも美味しいです!

薬味味噌 夏バテ対策

これさえ作っておけば、何かしら一品が出来るし甘い味噌の味で食欲回復!
このレシピの生い立ち
夏バテにいいと言われるものを簡単に取り入れるために、味噌に放り込みました。
梅の醤油漬けを使ったので味噌は減塩タイプを使用。
もちろん普通の梅干・にんにくでも美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タニタ食堂の減塩味噌 大さじ3
  2. 三温糖 大さじ3
  3. みりん 大さじ2
  4. しそ 5〜6枚
  5. ネギ 1本
  6. 生姜 小1片
  7. 梅の醤油漬け 1個
  8. 黒にんにく 1片

作り方

  1. 1

    ネギ・しそを千切り
    梅・黒にんにくをみじん切り
    生姜はすりおろす。

  2. 2

    味噌・三温糖・みりんを混ぜる。

  3. 3

    薬味も混ぜれば完成。

コツ・ポイント

あまり日持ちはしないので、冷奴・レンジ蒸しなす・野菜炒めなどで使ってください。毎日材料をちょっとずつ足して攪拌してれば保つ気もするけれど、自己判断でお願いします^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユウパンダ
ユウパンダ @cook_40110304
に公開
計量は苦手。感覚で作っています。このサイトで調味料の数値化に挑戦!
もっと読む

似たレシピ