水を使わず、濃厚かんたんミネストローネ

fortune_snow @cook_40092597
野菜をゴロゴロ入れて「食べるスープ」に。水なし、トマト缶と野菜の水分だけなので濃厚で美味しいですよ。所要時間は約30分。
このレシピの生い立ち
パリで買ってきたブーケガルニを使って、色々なスープを作ってみています。
水を使わず、濃厚かんたんミネストローネ
野菜をゴロゴロ入れて「食べるスープ」に。水なし、トマト缶と野菜の水分だけなので濃厚で美味しいですよ。所要時間は約30分。
このレシピの生い立ち
パリで買ってきたブーケガルニを使って、色々なスープを作ってみています。
作り方
- 1
材料はこんな感じです。
- 2
にんじんは洗って皮をむき、四つ割にして1cm角くらいに切ります。玉ねぎは半分に切ってから5mm幅にスライスします。
- 3
深めの鍋にオリーブオイルを熱して、玉ねぎを炒め始めます。
- 4
玉ねぎがしんなりしてきたら、にんじんを投入。火を通していきます。
- 5
玉ねぎが透き通ってきたら、真ん中を空けて鶏肉を入れます。
- 6
あまり動かさずに、表面を焼いてください。片面が焼けたらひっくり返して全体の表面の色が変わったら、全体をざっと混ぜます。
- 7
トマト缶を入れ、顆粒コンソメを入れたら、全体を混ぜて鍋にふたを。蒸すようにして火を通します。
- 8
キャベツを、ざくざくと適当な大きさに切ります。ざるに移して、流水で洗います。
- 9
水をざっと切ったキャベツを、鍋に入れます。
- 10
こんな感じにキャベツが山盛りになりますので、
- 11
木べらで上から押さえるようにして、トマトスープの中にキャベツを押し込んでいってください。
- 12
不織布のだしパックに入れたブーケガルニを鍋に入れ、こちらもスープの中に押し込んでください。
- 13
ふたをして15分くらい煮込みます。
- 14
15分後、ふたを取ったらこんな感じ。出来上がりです。
コツ・ポイント
サーブする時、ブーケガルニを器に入れないように気をつけましょう~。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18633995