麺類のつけだれ:ポン酢ゴマだれver.

まんぼうあぜる
まんぼうあぜる @cook_40104426

うどん、そうめんのつけだれです。
冷やし中華、冷製パスタなんかでもいいんじゃないかなと思います。
このレシピの生い立ち
麺つゆだけでは飽きたので、いろいろ試した結果おいしくできたのがこれです。
野菜も取れるのでいいかと思います。

麺類のつけだれ:ポン酢ゴマだれver.

うどん、そうめんのつけだれです。
冷やし中華、冷製パスタなんかでもいいんじゃないかなと思います。
このレシピの生い立ち
麺つゆだけでは飽きたので、いろいろ試した結果おいしくできたのがこれです。
野菜も取れるのでいいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ゴマダレ 100cc
  2. ポン酢 25cc
  3. きゅうり 1/2本
  4. プチトマト 3-4個
  5. カニカマ 2-3本
  6. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    ゴマダレとポン酢を4:1で混ぜます。

  2. 2

    きゅうり、トマトを切ります。きゅうりは細切りでも粗みじんでもお好みでいいと思います。

  3. 3

    カニカマを裂きます。レシピではカニカマ使いましたが、ツナ缶でもおいしいです。

  4. 4

    器にゴマダレポン酢をいれ、野菜とカニカマを盛り付けます。

  5. 5

    写真は載せ忘れてますが真ん中に鰹節をお好みの量盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

トマトはプチトマトかイタリアントマトが食べやすくていいと思います。レタスやパプリカを加えてもいいと思います。
カニカマの代わりにツナ缶、ボイルエビなんかでもおいしいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんぼうあぜる
まんぼうあぜる @cook_40104426
に公開
このところ、料理するのが楽しくなってきました。つくれぽもらえたりすると、あぁ喜んでくれた人がいるんだなって張り合いがありますね。最近、ブログ始めました。「まんぼうの棲家」http://sunfish-nest.net/とりとめもない雑記ブログですが、レシピとも言えないものはブログに載せようかと思います。
もっと読む

似たレシピ