わが家の雑煮は、おばあちゃんの味

ノブリン♡ @cook_40039582
我が家の雑煮は大根とねぎがいっぱいです。
おばあちゃんの優しい味です。
このレシピの生い立ち
ご当地には、それぞれのお雑煮があります。
そこから言えば、餅菜を入れたお雑煮になるんですが
私は子供の頃から、祖母の作る、お雑煮が大好きで^^
名古屋生まれの旦那さんも、今ではおばあちゃんの味が好きなんですよね^^
作り方
- 1
大根は皮を剥き縦に3等分し
7、8mm位の幅の短冊切り。白ねぎは斜め切り
鶏肉、なるとは食べやすい大きさに切る。 - 2
大根は分量外の水で5分位、下茹でして
ザルにあげておきます。 - 3
鍋に水を入れ、沸騰したら、火を弱めて鰹節を入れる。
2分位したら、火を止め
鰹節が沈んだら
こします。 - 4
鍋にダシ汁、鶏もも肉、大根、白ねぎ、なるとを入れ、調味料も加えて15分位煮ます。
- 5
できあがりです。
- 6
お餅を焼いたら、鍋にお餅を少し浸して椀に盛ります。
- 7
削り節をかけても良いですよね^^
コツ・ポイント
大根は下茹でします。
大根、ねぎは大きめに切ります。
最初は味が薄いようですが、煮ている間に調度よくなります。
似たレシピ
-
-
-
おばあちゃん直伝鶏ガラのお雑煮(北海道) おばあちゃん直伝鶏ガラのお雑煮(北海道)
おばあちゃんが毎年作ってくれた大好きなお雑煮です。鶏ガラ出汁と野菜からでた味わいが美味しいですよ! hanongirl
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18637566