忙しい朝に!!オニオンスープ

suc
suc @cook_40048059

忙しい朝にも簡単に作れます。具材はお好みでアレンジしてください。
このレシピの生い立ち
意外と面倒と思われがちなオニオンスープですが、忙しい朝に簡単に作れるよう工夫してみました。たまねぎをあめ色まで炒めれば、市販のオニオンスープと同じです。たまねぎが透き通るくらいまでならすぐできますし、たまねぎの食感も残って美味しいです。

忙しい朝に!!オニオンスープ

忙しい朝にも簡単に作れます。具材はお好みでアレンジしてください。
このレシピの生い立ち
意外と面倒と思われがちなオニオンスープですが、忙しい朝に簡単に作れるよう工夫してみました。たまねぎをあめ色まで炒めれば、市販のオニオンスープと同じです。たまねぎが透き通るくらいまでならすぐできますし、たまねぎの食感も残って美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たまねぎ(大) 1個
  2. ピュアオリーブ 大さじ1と1/2
  3. 500cc
  4. 固形ブイヨン 2個
  5. 少々
  6. こしょう 少々
  7. しょうゆ 少々
  8. 粗引きこしょう お好み

作り方

  1. 1

    たまねぎは半分に切り、5mm幅くらいに切ります。

  2. 2

    鍋にピュアオリーブ油を入れ、中火で温めたら、たまねぎを入れ、炒めます。焦げないように注意してください。

  3. 3

    あめ色になるまでいためてもいいですし、透き通ったくらいでもいいです。お好みの固さに炒めてください。

  4. 4

    鍋に水を入れて、沸騰させます。

  5. 5

    沸騰したら、固形ブイヨンを良く溶かします。塩・こしょうで味を調えたら、しょうゆを入れます。

  6. 6

    食べる際に、お好みで粗引きのこしょうをかけてください。

コツ・ポイント

こしょうを多めにすれば塩分を控えめにできます。お好みで調整してください。他にもハムやベーコン、ウインナー、魚肉ソーセージなどを入れても美味しいですね。そのときは固形ブイヨンを1個でいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
suc
suc @cook_40048059
に公開
料理大好き40代♂
もっと読む

似たレシピ