中華風天ぷら(衣)

ふふふ78
ふふふ78 @cook_40088463

冷水とかだまを残して、とか無くて、しっかり混ぜるだけ!
このレシピの生い立ち
息子が誕生日にイカの天ぷら食いたい!と言ったから。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 薄力粉 大さじ7
  2. 片栗粉 大さじ3
  3. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  4. 小さじ1/2
  5. こしょう 少々
  6. ごま 小さじ1
  7. 1個
  8. 味の素 小さじ1/2
  9. ガラスープの素 小さじ1
  10. 30cc

作り方

  1. 1

    材料に塩こしょう、酒、醤油、しょうが汁などで下味付ける(写真はロールイカとむきエビ)。

  2. 2

    衣の材料を全てボウルに入れて泡だて器などでしっかり混ぜる。

  3. 3

    水は衣の固さがホットケーキミックス状になるくらいまで少しずつ足していく。

  4. 4

    180℃の油でうっすら色づくまで揚げれば、出来上がり!
    山椒塩とかでどうぞ。

コツ・ポイント

天ぷら粉には薄力粉、片栗粉、卵、ベーキングパウダーが既に入ってますので、天ぷら粉に中華風の味付しても同じようなものが出来ると思います。
気をつけるのは水を入れ過ぎないように、少しずつ足すことくらいかな?

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ふふふ78
ふふふ78 @cook_40088463
に公開
下の子も大学生になり、私も何か新しいコト始めてみようかな!とキッチン開設した、(長さだけは)ベテラン主婦です♪→無事卒業、就職し社会人となりました( ;∀;)ウレシナキクックの更新頑張ります^^;☆クックパッドブログ閉鎖後以下に移動しました<(_ _)>https://fufu2023.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ