じゃがいもの鮭のアラ煮

チャコ★
チャコ★ @cook_40083147

鮭のうまみがじゃがいもに染みて うまぁい!材料は3つ。鮭とじゃがいもと水だけでできちゃいます。
このレシピの生い立ち
主人の母から教わりました。簡単で美味しいので結婚当初はこればかり作ってました(^^; シンプルなのでアレンジもしやすいです。

じゃがいもの鮭のアラ煮

鮭のうまみがじゃがいもに染みて うまぁい!材料は3つ。鮭とじゃがいもと水だけでできちゃいます。
このレシピの生い立ち
主人の母から教わりました。簡単で美味しいので結婚当初はこればかり作ってました(^^; シンプルなのでアレンジもしやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. じゃがいも 中5〜6個
  2. 鮭のアラ 100g
  3. 50㏄〜

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥いて、食べやすい大きさに乱切りし 水に浸してアク抜きをする。

  2. 2

    じゃがいもと水を鍋に入れ 鮭を乗せる。(鮭は凍っていてもそのまま乗せてOKです)蓋をして中火にかける。

  3. 3

    鮭に火が通ったら、皮と骨を取り 軽くほぐしてじゃがいもと絡める。

  4. 4

    じゃがいもが柔らかくなったらできあがり。(水分が足りなければ途中で足し 多ければ強火で煮詰めて下さい)

コツ・ポイント

水はできるだけ少ない方が美味しいと思います。鮭の塩分によって塩を足して下さい。アラでなくても、冷凍の切り身でも美味しく、しかも骨取りとか楽チンにできます。お好みでバターを添えても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャコ★
チャコ★ @cook_40083147
に公開
静岡の主婦です。
もっと読む

似たレシピ