大人のほろ苦抹茶マーブルバターケーキ

MAMIAYA @cook_40184034
抹茶を多めに入れると大人味。
控えめだとお子様にも食べやすいかと思います。
このレシピの生い立ち
ココアで作ろうと思ったらなかったので、抹茶で代用してみました。
大人のほろ苦抹茶マーブルバターケーキ
抹茶を多めに入れると大人味。
控えめだとお子様にも食べやすいかと思います。
このレシピの生い立ち
ココアで作ろうと思ったらなかったので、抹茶で代用してみました。
作り方
- 1
バター・卵は室温に戻しておいてください。
- 2
バターを白っぽくなるまで混ぜ、砂糖を2~3回に分けて加え、更によく混ぜます。
- 3
卵を1個加え、滑らかになるまで混ぜます。
- 4
残りのもう1個も加えたら、更にふわふわになるまでよく混ぜます。
- 5
小麦粉とベーキングパウダーを合わせ、ふるい合わせます。
- 6
木ベラやゴムベラに持ち替え、切るように混ぜていきます。
- 7
生地がまとまったら三分の一を取り分け、少ないほうの生地に抹茶を混ぜます。
これでバター味と抹茶味に分かれます。 - 8
マドレーヌ生地にバター味・抹茶味・バター味の順に流します。
- 9
お箸やフォークでジグザグに混ぜ、マーブル模様を作ります。
- 10
180度に温めたオーブンで30分ぐらい焼きます。
気になるようでしたら、爪楊枝を刺し生地がついてこなければOKです。 - 11
1日置くと更に美味しくなりますよ。
コツ・ポイント
マーブル模様をつくるとき、あまり混ぜすぎないほうが綺麗に模様がでてくれます。
似たレシピ
-
-
-
-
抹茶とチョコレートのマーブルケーキ 抹茶とチョコレートのマーブルケーキ
チョコレートに抹茶味があるので、チョコと抹茶をケーキにしても良いかな~♪外はサクッと、中はしっとりでいい感じです。抹茶味が勝つので、チョコは多めに、生地も抹茶より少し多めにね。パウンド型で焼くと1本分です。 のりとる -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18639125