☆ピーマンささみの棒餃子☆お弁当にも♬

わのなの
わのなの @cook_40039662

下味をつけたささみがピーマンと相性抜群!!
にんにく無しだからお弁当にもお薦め♡
辛子しょうゆをつければおつまみに☆
このレシピの生い立ち
皮を買ったのはいいけど、餃子のあんを作るのが面倒で…(^_^;)
家にあったもので作ってみたら美味しかったぁ♡

☆ピーマンささみの棒餃子☆お弁当にも♬

下味をつけたささみがピーマンと相性抜群!!
にんにく無しだからお弁当にもお薦め♡
辛子しょうゆをつければおつまみに☆
このレシピの生い立ち
皮を買ったのはいいけど、餃子のあんを作るのが面倒で…(^_^;)
家にあったもので作ってみたら美味しかったぁ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

棒餃子12本
  1. 鶏ささみ 210グラム(今回は4本)
  2. ☆酒 大1
  3. ☆しょうゆ 大1/2
  4. ☆塩 ひとつまみ
  5. ☆こしょう 適量
  6. ゴマ 大1/2
  7. 餃子の皮 24枚
  8. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    ささみは筋をとり、縦半分に切り、1cm幅位に刻む。

    ☆を入れて揉みこむ。

  2. 2

    ピーマンは縦半分に切り、種を除く。
    長さを半分に切り、細めの千切りにする。

  3. 3

    餃子の皮を一枚置き、もう1枚は半分水につける。

    水につけた部分を重ねる。

  4. 4

    具を乗せる。
    手前から皮を巻いていき、具を包む。

    巻き終わりを下にして置いておく。

  5. 5

    フライパンを熱しゴマ油を薄く敷く。
    餃子を巻き終わりが下になるように乗せ、1分程したら餃子が半分隠れる位水を入れる。

  6. 6

    蓋をして焼く。
    (目安中火で5分位)
    水が無くなってきたら蓋を取り、水分を飛ばし、ゴマ油を回しかけ弱火にする。

  7. 7

    皮がカリッと焼けたら完成。

    切ったらこんな感じ♡

コツ・ポイント

お好みでしょうゆ・辛子しょうゆをつけてどうぞ♡
しょうゆマヨもお薦めですよ~♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わのなの
わのなの @cook_40039662
に公開
夫、高校生と中学生の息子の4人家族。食べる事、喋る事が大好きで口が無くなったら生きていけないな~と思う私(*´꒳`*) 皆さんのレシピで食卓を飾りながら、我が家の味も載せていきます♪                                     ✿のんびりクックの会 NO.27 ✿関東連合 NO.31
もっと読む

似たレシピ