炊飯器でとろとろキッシュ!

:::chika::: @cook_40064116
とろとろキッシュを炊飯器で作ってみました。パイ生地しなしなだけどそれもまた美味★ワインがすすみます!クリスマスにも是非♪
このレシピの生い立ち
お店で食べたとろとろキッシュを再現したくて。最初切ってましたが夢中になってスプーンでがしがしたいらげちゃいました>▽<;
炊飯器でとろとろキッシュ!
とろとろキッシュを炊飯器で作ってみました。パイ生地しなしなだけどそれもまた美味★ワインがすすみます!クリスマスにも是非♪
このレシピの生い立ち
お店で食べたとろとろキッシュを再現したくて。最初切ってましたが夢中になってスプーンでがしがしたいらげちゃいました>▽<;
作り方
- 1
パイシートを解凍しておきます。
- 2
ほうれん草を食べやすく切り、レンジで1~2分加熱し水につけ、絞ります。ベーコンも好きな大きさに。(写真は贅沢に分厚め!)
- 3
ボウルにプロセスチーズを細かくちぎり、卵と生クリームと牛乳を混ぜ、2とあわせます。コンソメ、胡椒等で味を調えるならここ。
- 4
パイシートを伸ばし、バターを塗った釜に貼りつけます。高さが均等に底から1~2㎝になるよう整え、フォークで押さえつけて。
- 5
3の液を4にいれ、炊飯ボタン!一回で固まっていなかったら再び炊飯してみてください。
- 6
釜が熱いので気をつけつつ、お皿をあててひっくり返して別のお皿に盛ってください^^
コツ・ポイント
具材はお好きなもので!液が少なめと感じたら生クリームや牛乳で調節してください。(牛乳は気分で入れたので不要かも・・・)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18639894